昨日は、朝・夕とヨガへ。
のめり込んでおります。
楽しい。
IMG_3651
さて、写真は、シバナンダのヨガセンターに掲げてあるものです。ドアの外の様子を見ると、ここは、リシケシだろうか?そして、きっと、かつてのアシュラム、と思われるのは、写っているのが全て男性だからです。

20年前、私が初めて、リシケシに行った時、アシュラムにヨガを学びに来ている女性は、全て外人でした。いや、デリーでもヨガをするインド女性に出会ったことがなかったです(決まった場所にしか行かなかったからかも知れないが)。また、習っていた英語の先生は、彼女ではなく、彼女のお父様が、楽々と三点倒立をする人だとお話しになりました。そして、私が、ヨガをするインド人女性を見たのは、映画「きっと、うまくいく/ 3 Idiots 」でラジューの奥さんがカパラバティをしているシーンが初めてでした。

しかし、昨日は2度センターへ行ったのですが、指導してくださったのは、二回とも女性の先生です。
夕方の先生は、声が綺麗で優しく、歌うようにヨガを促す。その上、容姿端麗。私は密かに「夢ヨガ先生」とお呼びしています☺️。

将来、きっと、歴史に残る女性グル/導師も現れるのだと思う。いや、もういらっしゃるのかな、私が無知なだけで😅。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村