バタフライピーの花。

コンノートのミッタルティで、休暇お土産にバタフライピー花の、青いお茶を選んだ翌日、お手伝いさんが
「マダム、オキシジェンなぁ。」
と言って、鉢植えを持って来てくれました。
ミッタルさんの商品の説明を聞きながら、
「へえ、バタフライピーってインドでもできるの?」
と、思ったばかりだったので、ビックリ。お手伝いさんは私の心を読んだか🤔。
このお手伝いさんは、草木を育てるのが好きなようで、いつの間にか、部屋の中に、観葉植物やハーブの鉢がふえていたり、知らないうちにバルコニーの鉢植えを剪定してくれています。いつの頃からか、全面お任せ、彼女が好きなように、やりたいようにしてもらっています。
先日は、トゥルシーをひと鉢、床屋さんしてくれました。

他のトゥルシーは、まだ床屋さんする時期が来ていないらしい。


お手伝いさん、アナタはインドの自然界の神さまと対話できるの?
何と尊い力‼︎
我が家で働き、その能力を惜しみなく発揮してくださり、ありがとう。
大気汚染の酷いデリーで、部屋の中の鉢植えは癒しで、「守られている感」がハンパないです。
インドのメイドさんスキルで求められるものは、調理、掃除、アイロン等があるけど、住んでみると草木育てスキルって大きいと思います。
追記
朝日が昇り、ふと気がつくと花が咲いていました。
可愛いね。
お日さまの光を浴びてください。

にほんブログ村


コンノートのミッタルティで、休暇お土産にバタフライピー花の、青いお茶を選んだ翌日、お手伝いさんが
「マダム、オキシジェンなぁ。」
と言って、鉢植えを持って来てくれました。
ミッタルさんの商品の説明を聞きながら、
「へえ、バタフライピーってインドでもできるの?」
と、思ったばかりだったので、ビックリ。お手伝いさんは私の心を読んだか🤔。
このお手伝いさんは、草木を育てるのが好きなようで、いつの間にか、部屋の中に、観葉植物やハーブの鉢がふえていたり、知らないうちにバルコニーの鉢植えを剪定してくれています。いつの頃からか、全面お任せ、彼女が好きなように、やりたいようにしてもらっています。
先日は、トゥルシーをひと鉢、床屋さんしてくれました。

他のトゥルシーは、まだ床屋さんする時期が来ていないらしい。


お手伝いさん、アナタはインドの自然界の神さまと対話できるの?
何と尊い力‼︎
我が家で働き、その能力を惜しみなく発揮してくださり、ありがとう。
大気汚染の酷いデリーで、部屋の中の鉢植えは癒しで、「守られている感」がハンパないです。
インドのメイドさんスキルで求められるものは、調理、掃除、アイロン等があるけど、住んでみると草木育てスキルって大きいと思います。
追記
朝日が昇り、ふと気がつくと花が咲いていました。

お日さまの光を浴びてください。

にほんブログ村
