ピクルスで野菜保存。
IMG_4438
トマトは甘酢。色々野菜は黒酢塩麹和出汁味。


一昨日、到着が遅れたため、開店時間の八百屋に野菜がなく(お昼には揃っていた)、午前11時30分のモダンバザールに、サラダ用葉物が皆無、そして夕方5時、車で走っている時、運転手さんが、路上の八百屋の野菜が揃っていないことを指摘。と、店に野菜が足りてないシーンが1日3回。

降り続く雨と、連日各地の洪水で流通が滞り、トマトだけではなく野菜不足がひたり、ひたりと、近づいているのかな…と心がザワザワ。
私は、田舎の台風の通り道で育ったので、ちょっと災害に対して心配が過ぎるきらいがあり、ついつい備えに走ってしまうのです。

昨日も八百屋へ行きました(←心配性😅)。おおよその野菜はありましたが、葉物はほうれん草のみ。うーむ🤔。
今日は、茹で上げ野菜の冷凍を準備しようかなぁと考えています。出来ることを様子を見ながら少しずつ。

でもでも、どうか心配が杞憂で終わりますように…🙏。

近所の八百屋さん、こんな時でも青唐辛子とコリアンダーはオマケでくれる。 
IMG_4439

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村