久々ごはん部参加。
久々Leo’s。

インドのピザは、本当に美味しくなったけど、アツアツでない確率が多いように思います。


私は窯から出てきて、テーブルに運ばれるまでを
「急かしてはいけない」
と、自分に言いながらジリジリ待つ~。
もしかして、インド人って猫舌?
インドの料理屋で
「ヒィ、舌、火傷した~
ベロベロ~💦、
しかし、旨かった~🙌」
ってな経験をした記憶がありません。
もちろん料理は、出来立てが運ばれてくるけど、かけたり、つけたり、混ぜたりしているうちに、冷めてしまう。
だからピザも、アツアツでなくても気にならないのかしら?
一方、チャイはアツアツだけど、いや、アツアツで出すのを拘りにしているのが、点てている時から伝わるのになぁ。もしかしたら、チャイを点てる人と、お料理に携わる人は、温度に対して全く違う感性を持っているのかしら?
インド人不思議疑問として、持っておこうとおもいます。

にほんブログ村

久々Leo’s。

インドのピザは、本当に美味しくなったけど、アツアツでない確率が多いように思います。


私は窯から出てきて、テーブルに運ばれるまでを
「急かしてはいけない」
と、自分に言いながらジリジリ待つ~。
もしかして、インド人って猫舌?
インドの料理屋で
「ヒィ、舌、火傷した~
ベロベロ~💦、
しかし、旨かった~🙌」
ってな経験をした記憶がありません。
もちろん料理は、出来立てが運ばれてくるけど、かけたり、つけたり、混ぜたりしているうちに、冷めてしまう。
だからピザも、アツアツでなくても気にならないのかしら?
一方、チャイはアツアツだけど、いや、アツアツで出すのを拘りにしているのが、点てている時から伝わるのになぁ。もしかしたら、チャイを点てる人と、お料理に携わる人は、温度に対して全く違う感性を持っているのかしら?
インド人不思議疑問として、持っておこうとおもいます。

にほんブログ村
