陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

デリーの休日/祝日

ランゴーリ教室


印サポ主催のランゴーリ教室へ行って来たよ!
IMG_6902

面白かった~。
IMG_6899

ガラにもなく、ウクライナ侵攻解決願いを、四角いっぱいに込めてみたヨ。隣で描いていた夫の作品は、日印の結びつきが侵攻解決の架け橋になりますように…だって。
IMG_6898
「このヒトも姿に似合わずオトメやん☺️」
と思っていたら、
「アンタ旗が上下逆やないかい!」
というオチつき🤣。
まあ、期せずとも、夫婦の会話がなくとも、心の奥底にある思いは一緒という事で🥰。

砂絵は描いた十数分後に無へ。
この儚さも美ですね~。

主催・オーガナイザーさん、私たちに楽しい経験をデザインしてくださり、ありがとう💝。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

南印度スタイル舌平目料理

アテンド練習で久々にダクシンへ☺️。

IMG_5956
お店は、ITC Sheratonに入っています。ホテルのエントランスは、既に春から夏を演出。
IMG_5945
バーはこじんまりして居心地が良いです♪
IMG_5946

さて、ダクシンのお料理です。
FullSizeRender
どれも美味しかったけど、バナナの葉に包まれたお魚料理が秀逸。
IMG_5973
FullSizeRender
使われたお魚は舌平目。下処理が丁寧にされていて、火入れが完璧(辛いのが苦手な方は給仕さんに要相談)。バナナの葉に包まれているからかしら。身がしっとりしているんです。

また、舌平目って淡白なお魚と思っていましたが、なんのなんの。トマトベースの南印度スタイル・スパイスにまみれても、白身ならでの上品な味わいを主張。凄い魚っす!(INAマーケットで、時折舌平目は安価で売られています。皮剥ぎ・頭落とし・内臓取りがインドスタイル。←家に帰って粉叩いたら即ムニエルできる状態☺️。もちろん皮付きも美味しいです♪)

ここのラッサムは、タマリンド酸味控えめ、スパイス香が立つ特徴あるスープ。南インド料理~来てますッ‼︎って味わい。
IMG_5967
チャツネは4種。ココナッツと、玉ねぎガーリックが好きだナア。
FullSizeRender
食器は全て良く磨きあげられた銀器。
IMG_5957

気をつけるのは飲みもの。下の階のバーから運んでくるから時間がかかる。日本スタイルのお酒タイミングをするなら、幹事さんは、お客さまの好みをあらかじめ把握し、先手先手のオーダーが必須。「とりあえず生ビール」などは、着席する前に「ジャルディ、ジャルディ(急いで💦)プリーズ」でお願いした方が良いかも。おっとりしたインドだから仕方ないけと、私が幹事なら、飲みもの為に何度も立ち上がることになりそう。

コーヒータイムは、楽しいです☺️。
お料理が好きな方は、入って右奥、厨房近くへの着席がおススメです🥰。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

寺院ツアーでヒンドゥーの神さまを身近に


キララトラベル
「なんか気になる チャタルプル寺院ツアー」
IMG_5476

弥栄さんにレクチャーを受けながらのヒンドゥー寺院巡り。
シヴァ神が青いのはなぜ?
ハヌマン像が赤いのはなぜ?
へえ!ソウダッタノカ‼︎
の連続。

弥栄さんのお話を聞いていると、ヒンドゥーの神様がとても身近に感じられる。
浮気者の神さまや、嫉妬深い女神さま…。ヒンドゥーの神さまは、ちょっとギリシャの神さまのような面白味もあるよなぁ。
IMG_5531

訳あってヴァがバット・ギータを勉強しなくてはいけないのですが、その入門編としても、とても有意義なツアーでした☺️。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


アメリカンスクールのバザー


アメリカンスクールの催しへ行ったよ!
FullSizeRender
ここに来るのは23年ぶり。こちらの音楽の先生と生徒さんとで、2001年のグジュラート震災ボランティアをした事があったのです。
懐かしい…。
相変わらず立派な施設。
FullSizeRender
昨日は、各国のご両親が、フードバザーをされていました。
2000ルピー分のクーポンを買い、いろんな国のブースを覗いてみました。
FullSizeRender
我らがニッポンブースでは、焼き鳥やお寿司が提供されていました。国によってさまざまなな雰囲気。中でもイスラエルのブースがものすごく活気がありました。

私たち老夫婦が「わ、おいし〜♪」と言って、リピートしたのは、イベロ・アメリカブースの「ガスパチョ」。
IMG_5276
1人のお母さんが、
「世界で一番美味しいガスパチョよ!」
と言って、コップになみなみと。お母さんのガスパチョは、酸味辛味控えめ、なめらかな優しいスープに仕上がっていました。
IMG_5274
立派な民間外交だなぁ。各国の食のステレオタイプを、家庭料理が優しく崩して行く。
会場の子どもたちも楽しそうだった。

今年は日本人学校も、こうした催しができるのかな?記憶にあるのは、昔の日本人学校の夏祭りや、他の国の日本人学校のお祭りで、コロナ前のデリー日本人学校の様子は知らないけど、あれは良いものでした。

アメリカンスクールのような大規模なインターナショナル感は出せませんが、「この日は日本のお祭り時間を、大人たちが子どもたちのために作る」という演出と、そこに「日本好きなその国の人々や、外国人も集う」という構図がよかった。

初めて参加したのは、ここインドでしたが、可愛く浴衣を着せてもらった子どもたちが、盆踊りをする姿を見ながら
「このひとときをつくるのも、大人の務めだな。」
と、思ったことをよく覚えています。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ポテサラ・唐揚げ祭りハッピーリパブリックデイ


ポテサラと唐揚げ
年末のアーユルヴェーダ旅後、「あまりジャンクな物を口にしたくないモード」だった夫が、唐揚げやポテサラを所望するようになった😅。喉元過ぎ時間、約一か月🤣。まぁ昨日はお祭りなのでヨイでしょう☺️。
IMG_4894
唐揚げは夫作、
ということで2024年夫料理第3弾。

ポテサラ三種
IMG_4856
新じゃがをつかいました。新じゃがは、味が入りにくいけど、ジャガイモが大地から吸った新鮮なお水の味わいが鼻に抜け、気持ちよい~♪。

・ふつーポテサラ
FullSizeRender

・デパ地下風ポテサラ(コロコロたくあん・ホタテ缶味・とびこかけ)
IMG_4891

・高菜めんたいポテサラ
IMG_4893

パレード
昨日は例年通り、共和国記念日パレードを楽しみました。演出が「インドの美しく力強い女性」を全面に出すもので素晴らしかった。

特にムルム大統領。これまでは「インドの大いなるお母さん」のイメージが強かったけど、度々映し出される敬礼される凛々しい姿に
「かっこいいわぁ
惚れてしまう~」
と、何度も痺れました。
FullSizeRender


それを筆頭に、軍事パレードにはハンサム女性が次々と。
FullSizeRender

最後のダンスはそれぞれの地方の濃すぎる特徴をスパッと排除し、ショーの中でインド文化の統一を測っていた。この総合演出された人、凄い!
やっぱ映画大国だなぁ。
FullSizeRender

いつもNHK紅白の総合プロデュースをする人は、批判される前提の仕事で大変だなぁと思ってきたけど、なんのなんの。こんなに広い大きな国の、全ての州から素人さんを集めて(しかもみんなインド人)の演出。例えば踊り一つとっても、それぞれ拘りがある人々のトップが集まるだろうし、それをコントロールするだけでも大仕事。その上にこの規模をライブでするって、ものすごいプロデュース力。



惜しむらくは、大気汚染の空。
これだけ素晴らしいパレードを、灰色の空に飛行機を飛ばすのではなく、ブルーインパルスのように、青空を突き抜ける飛行隊の展示飛行で締めて欲しい。
青空のインド門の上を3色の煙で飛行隊が突き抜けたら?インド人は嬉しいと思うヨ。
そして、インドはそれが出来る国と思う。そうする為に何をしたら良いかを試みようともしないだけで。
 インドと同じ三色旗イタリア。ローマのFrecce Tricolori↑

YouTube
↑昨日のパレード


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ