指の意味

親指は火
人差し指は風
中指は天
薬指は地
小指は水
先日、大好きヨガ先生に、ムドラー(ヨガの手のポーズ、手印)の基本の基、それぞれの指が意味するものを教わりました。ムドラーとは手印。合掌や、また、人差し指と親指で円を作るのもムドラーになります。
先生のお話しを伺っていたら、色んなことが繋がって、きっとものすごく面白い世界が見えてくる気がしました。
また、ムドラーは、きっと長期療養される方や、リハビリにも助けになると思うナ。寝たままでもできるし☺️。
まずはそれぞれの意味を忘れないようにメモ・メモ📝。
しかし、おばあさんは(←ワタクシ)覚えるのに3日かかりそう😅。
タルチョの意味と一緒!
そして今朝、朝ヨガの帰りに、
「火、風、空…あーっ!
チベットの五色旗、タルチョの意味と一緒だ!」
と、気がつきました。
タルチョの青・白・赤・緑・黄は、それぞれ、天・風・火・水・地を意味します。ムドラーの指の意味も、この色をイメージしながら覚えたり、それだけでなく、ムドラーを組む時に色を思い浮かべたら、さらにさらに別の世界に入り込めそうです。
卒塔婆五輪
そして日本に伝来した仏教の五輪卒塔婆は、地水火風空。
wikiから画像を拝借↓

チャクラ
そういえば!チャクラも地水火風空。
「地」である、性器と肛門の間にある第一チャクラから、「空」にあたる喉の第五チャクラまで。
インド発祥のヨガと、仏教はこんな風にも繋がっている。
「わぁ、万物は一体なんだ!」感が、半端なく、身震いしてしまいます。
もしかしたら、これからなんでもない日常に、これまで息を潜めていた地水風火空が、姿を表し、目に入ってくる気がしています。
先ずはチベッタンコロニーへ行ってみよう✊。

にほんブログ村


親指は火
人差し指は風
中指は天
薬指は地
小指は水
先日、大好きヨガ先生に、ムドラー(ヨガの手のポーズ、手印)の基本の基、それぞれの指が意味するものを教わりました。ムドラーとは手印。合掌や、また、人差し指と親指で円を作るのもムドラーになります。
先生のお話しを伺っていたら、色んなことが繋がって、きっとものすごく面白い世界が見えてくる気がしました。
また、ムドラーは、きっと長期療養される方や、リハビリにも助けになると思うナ。寝たままでもできるし☺️。
まずはそれぞれの意味を忘れないようにメモ・メモ📝。
しかし、おばあさんは(←ワタクシ)覚えるのに3日かかりそう😅。
タルチョの意味と一緒!
そして今朝、朝ヨガの帰りに、
「火、風、空…あーっ!
チベットの五色旗、タルチョの意味と一緒だ!」
と、気がつきました。

卒塔婆五輪
そして日本に伝来した仏教の五輪卒塔婆は、地水火風空。
wikiから画像を拝借↓

チャクラ
そういえば!チャクラも地水火風空。
「地」である、性器と肛門の間にある第一チャクラから、「空」にあたる喉の第五チャクラまで。
インド発祥のヨガと、仏教はこんな風にも繋がっている。
「わぁ、万物は一体なんだ!」感が、半端なく、身震いしてしまいます。
もしかしたら、これからなんでもない日常に、これまで息を潜めていた地水風火空が、姿を表し、目に入ってくる気がしています。
先ずはチベッタンコロニーへ行ってみよう✊。

にほんブログ村
