陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

#ふたりごはん

インドのブッラータとイセ食品のTKG卵を使って/ハッシュドビーフ

ハッシュドビーフ・ブッラータのせFullSizeRender
デリーのイタリア料理屋さん、「Diva」のブッラータを崩し広げて提供するお料理を真似っこ。ハッシュドビーフの上に、ひろげてみました。モッツァレッラ系は熱がほんのり加わると、ミルクの甘さがじんわり。
旨かった~。
牛肉は持ち込みです。
IMG_7769
キャベツは、@macaroni_news のキャベツの無限ナムルの変化球。
頂いた昆布の佃煮をつかいました。トマトプロジェクトさんのキャベツが柔らかいので、レンチン後のクタッと具合がなんともグッド👍。
旨かった~。


ハッシュドビーフ・スクランブルエッグ&ブッラータのせ
FullSizeRender
休日午餐です☺️。
FullSizeRender
前回のハッシュドビーフを食べている時に、いっそう洋食屋さん味をやりたくなったので、トロトロスクランブルをのせてみました。ハッシュドビーフは冷凍残り物。良人が華麗な「チン」テクニックを披露してくれました😆。

スクランブルエッグは、イセ食品のTKG卵。
トロトロ~。
FullSizeRender
ブッラータと同じで完全に火が入らない具合の旨さと、よく煮込んだ(冷凍してレンチンまでした)ハッシュドビーフとの対比がヨイ🥰。


マンゴー・パクチーサラダの味付けは、レモンとタイのオーガニックナンプラー(カイラッシュ・コロニーのモダンバザールで入手)。
IMG_7962
FullSizeRender
前は、アンチョビを使っていたけど、ナンプラーの方が時短で、台所が汚れにくい☺️。
そして経済的です。

お茶は、
プランターの花芽だらけハーブティー。
FullSizeRender
命の素、お花に熱湯をかけながら、生き物の原罪を思う。
そこを忘れずに、楽しく、心安らか、そしてポジティブに過ごそう!

さーて、今日も頑張っていこう💪。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

イセ食品の卵を使って/ポーチドエッグサラダ

スモークサーモンとアボカドとポーチドエッグのサラダ
IMG_7564
IMG_7551
鮭好き、アボカド好き、卵好き良人が喜びました。

あらためて、我慢していた半熟卵料理って、結構あるのだなぁと、驚きます。

IMG_7553
パンは何故か小さく焼きあがってしまった😅。味は変わらないから、まぁ良いか😆。

老夫婦は2人とも、パンにこれでもかとのせた具を、ボトボト落としながら頬張りました。
IMG_7561
旨かった~♪。


100度でも、1000度でも言います。
イセ食品さん、ありがとう‼︎

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

イセ食品のTKG卵をふんだんに使って明石焼き

INAの魚屋さん
最近は、魚屋のシャイなお兄さんが、挨拶するや否なや、その日に届いたばかりの品を教えてくれるようになりました。
この日は、このサイズの海老と、
FullSizeRender
タコが、
IMG_7419
届いたばかりだそうです😍。
即買い!
明石焼きにしよ〜😋。


2022年夫料理第5弾
明石焼き。
FullSizeRender
夫へINAのタコの写真を送ったら、すぐにでも明石焼きが食べたいとのこと。
翌日、イセ食品のTKG卵をふんだんに使って、明石焼きにしました🥰。



明石焼き祭り~
IMG_7523
FullSizeRender


海老も良い状態だったので、両方使用。海老入り明石焼きも美味しかったです。IMG_7505
明石焼きは、熱々出来立て焼きプリンのような歯触り。ふわとろで、卵の良いとこどりお料理。これを庶民の楽しく気さくで旨いお食事にした明石の食文化は凄いなあ。
美味かった~💝。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

青パパイヤと生胡椒を使って/インドでタイ風・和風自由自在で楽しいお料理

タイトルが長くなってしまった〜、ごめんなさい。


休日おうちタイごはん
DE29DB6E-5915-4EE6-9538-38C9D25464F0
クンオップウンセン(海老と春雨の蒸し焼き)&ソムタム(青パパイヤサラダ)。

INAにいったら、八百屋さんに生胡椒があったので即買い。
9A9B1FAC-78C5-448A-A337-4F4FFCC65334
クンオップウンセンに使いました。生胡椒、爽やかで美味しかった~。
EFBF2C86-375A-41CA-B8BA-C0A3DE29B801
7F1C2575-F840-4E82-B0A6-7905BB2D7271

青パパイヤは、トマトプロジェクトさんで購入。インドの青パパイヤ、瑞々しいです。

ソムタムを作るための器がないので、あたり鉢で代用。
381A4FC6-85C4-4696-8409-078D0D19B537
充分役立ちました。


調味料を合わせ、ポクポク、ポクポク。
A2A0310A-5F63-4485-8A58-1D080FBC9949
コリアンダーをふわっとのせて出来上がり~。

レシピはソムタム、検索でたくさん挙がります。
石臼の他にも「あっ、アレがない!!」という調味料もありましたが、ここはインド。ジュガール(その場しのぎの間に合わせ)精神でなんとかそれなりに~☺️。用は甘辛酸っぱければ良いので、少々のことは、爽やか生胡椒と瑞々しいパパイヤで帳消しです。
パパイヤは半分残っているので、即席アチャールにでもしようかな?もちろん、家にあるものでサクッとジュガール精神です。

ウィークデイなのにご馳走にみえる🙌
520B2496-7DA2-4ED7-A530-94868B6C390F
塩麹漬け豚骨つきリブロースの、余った生胡椒蒸し炒め。

付け合わせは、青パパイヤの梅干し和えです。
413D8133-DE28-416B-99A1-241DA9D9191D
豚肉はINA。
塩麹味と生胡椒、合います~♪。
B134982B-62C0-4A92-838C-8FC705D8DE66
良人は、フォークナイフで切ったお肉を、お箸で白ごはんにのせて、パクパク。生胡椒は、スパイシーさよりも爽やかさに針がふれてると思う……すると、色んな料理に使いやすいのではないか🤔。
だから、また買ってこよう\(^^)/。


青パパイヤの梅干し和えもイケました!
41A73BE0-E475-4D45-851C-1C8741AC7904
この時期の大根よりシャキシャキの瑞々しいサラダになります。スライサーで切ってから、水にさらすだけで、後は自由自在。ポン酢胡麻油サラダなんかもイケそう。塩、ビネガー、オリーブ油のイタリア味付けサラダにも良いよ、きっと✨。
アジアの野菜は使いやすいですねぇ🥰。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

帰って来たばかり贅沢

頑張って作った食糧荷物を全て持ち込めたので、週末から贅沢しました。

焼きそば
IMG_2784
FullSizeRender
2022夫料理第三弾です。
週末、乾麺でないソース焼きそばと、ギリギリ購入できたニッポンの春キャベツを持ち込めたので、さて作りましょうかと、準備していたら、
「お手伝いします」
と良人が台所にやってきました。手伝っているうちに、彼はニッポンの乾麺でないソース焼きそば作りが楽しくなってしまったらしく、結局私はそおっと全権委任🤭。
盛り付けだけして"あげ"ました。
この日は、久しぶりのキングフィッシャー、旨かった~♪。


和牛と筍のあまから煮
IMG_2801
持ち込み食材を、関西風に炊いてみました。筍の水煮は結構賞味期限があります。トマトプロジェクトさんの「わらび」ともあわせてみよう😋。


すき焼き
IMG_2877
帰って来たばかり贅沢クライマックス😜。生卵もふんだんに使いました。
IMG_2876
IMG_2878
IMG_2879
焼き係を夫が喜んで務めてくれました。

IMG_2880
春キャベツの納豆昆布和えも、日本だとなんでもない和え物ですが、夫には嬉しかったみたいです。ニンブーをちょっと絞りました😋。

休日のすき焼きの余り物を使って
カリコリ鶏皮・割下がらめ。
IMG_2964
INAの鶏屋さんの鶏皮です。


お揚げと牛肉の炊きもの。
IMG_2965
すき焼きで余ったお肉を薄味に炊きました。


あとは、真夏定番茄子そうめんと、ごはんとお味噌汁☺️。
IMG_2966
蓮根チップも作ろうと思いましたが、疲れたのでやめちゃいました😅。


本日の最高気温予測は41度。
暑い時は無理しない、無理しない☺️。
一休み、一休み🥰。
これからしばらく、持ち込み食品と、インドの食材コラボをしながら、美味しくモンスーン怪獣に備えます。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ