陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

#明石焼き

イセ食品のTKG卵をふんだんに使って明石焼き

INAの魚屋さん
最近は、魚屋のシャイなお兄さんが、挨拶するや否なや、その日に届いたばかりの品を教えてくれるようになりました。
この日は、このサイズの海老と、
FullSizeRender
タコが、
IMG_7419
届いたばかりだそうです😍。
即買い!
明石焼きにしよ〜😋。


2022年夫料理第5弾
明石焼き。
FullSizeRender
夫へINAのタコの写真を送ったら、すぐにでも明石焼きが食べたいとのこと。
翌日、イセ食品のTKG卵をふんだんに使って、明石焼きにしました🥰。



明石焼き祭り~
IMG_7523
FullSizeRender


海老も良い状態だったので、両方使用。海老入り明石焼きも美味しかったです。IMG_7505
明石焼きは、熱々出来立て焼きプリンのような歯触り。ふわとろで、卵の良いとこどりお料理。これを庶民の楽しく気さくで旨いお食事にした明石の食文化は凄いなあ。
美味かった~💝。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

やっぱり美味しいインドの魚介~インドのタコと卵で明石焼き

昨日はINAにお友だちをご案内~🤗。
私は、かわゆいサイズの蛸と、中サイズのエビを買いました。

明石焼き
IMG_5049
インドの蛸は、湯がくだけで結構柔らかくなります。
IMG_5042
粉もんなので小麦も入っていますが、二人合わせて小麦粉100グラムなので、卵たっぷり明石焼きはスパゲッティを食べるよりも炭水化物コントロールになるかもしれません😆。

サクホワッと上がりました☺️。
IMG_5044


クンオップウンセン
FullSizeRender
 八百屋さんにも寄ったのに、香菜を買い忘れ💦。そこで、ウンセンにはネギを使いました。味付けはオイスターソース、ナンプラー、シーズニング。春雨を含め、全てINAの乾物屋さんでタイ産の品物をそろえました☺️。
IMG_5051
ジャンキーな味がたまりません。

お友だちは、幾種類もの魚卵(たらこタイプは、とても綺麗でした)、鯖をお買い上げ~🥰。インド熟練者の皆さん、値段交渉が男前でカッコ良い。惚れてまいました💖。

20年前の魚売り場は、地べたに商品が置かれ、臭いし、陰気だし、二度と行くものか!!という状態でしたが、現在は激変。お魚屋さん、元気溌溂!
 また、「目の前で鶏を締める」も無くなりました(これは裏で嫌な仕事をしてくださる方がいる事でもある)。既に、「インドでは新鮮な魚がない」という昔情報はインドのイメージを悪いままにし、ステレオタイプ化したものの一つだ思います。
大きな声でハッキリ言いたい…
インドの魚介は安くて美味しい!
(シカシ、INAの魚で、お刺身は無理かナ😅)



インド 〒110023 Delhi, New Delhi, INA Colony, Aviation Colony, INA マーケット

FullSizeRender


I N A Market
https://goo.gl/maps/aMhEU9zZWo9jNYJi9


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


インドでたこ焼き&明石焼


帰国中ですが、ロックダウン期間のストック写真があるので暫しお付き合いください。


たこ焼き&明石焼き
EB611080-EEDA-41AF-B4B0-A92535183EE3
楽しくて♪、美味しくて😋、ワクワクの気持ちが増してくる~☺️。
関西の人は、もんのすごい料理を生み出したね~。
1B6B5BA3-ED4C-41A9-8588-42E289C3EF11
私はおたふくソースが苦手なので、青海苔鰹節だけで頂きます。
こちらは明石焼き。
D5F7EFD4-49F4-4F19-8FC5-967DFE2C60B0
明石焼きは、タコ入りホワホワ卵焼き。

お店屋さんのようにはいきませんが、たこ焼きの粉をツナギにすると簡単にできます(ネット情報)。
AC5AB191-FD79-437B-AFB1-97B891048054
BDDC797B-506B-4280-97AF-959B1B70F4A2

使ったのはINAのタコ。
買った時は、魚屋お兄さんに、
「小さ〜いっ!」
と、文句を言ってしまったけど、茹でるだけで柔らかくなる。
悪いことしたナ。インドに戻ったら、お詫びに行って、またキロ買いしよ~☺️。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


インドランキング
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ