サフラン入り新生姜蜂蜜を作ったよ

ラダックで買ったカシミール・サフラン入り。

トマトプロジェクトさんの新生姜で作りたくてウズウズしていたものは、これです。カシミール蜂蜜を使いました。

サフランの効能を見ると、女性の身体に良いことばかり書いてあります。
こちらは一般的な効果
また、生姜は身体を温めるから、サフラン入り蜂蜜生姜は、きっと風邪防止のおまじないにもなるね💖。
朝のフルーツ朝ごはん

3日経ったサフラン入り新生姜蜂蜜をレンチンりんごに、のせてみました。
イケます!
優しくて、身体がケンコーになりそうな味~。もっと作れば良かったと後悔😂。
もともと、サフラン入り甘酢生姜をつくって、
「可愛いピンクの生姜が、
全てカレー色になってしまった~😱」
とアホなことを台所でやっている時に、
「何も甘酢にしなくても、蜂蜜につければいいじゃん。簡単だし。」
と、思いついたのです。まさに失敗は成功の母でした。
因みにこちらは、サフラン入り甘酢生姜。

これはこれで美味しいです。
色は可愛くないケド。
サフランをお茶に

実は、サフランのお茶が私の中で密かに流行っています。いちばん手っ取り早いのが、お茶に数本入れること。
フレッシュミント+サフラン、


カモミール+サフラン、


両方とも美味しかった~。

じんわりくる味わいでした。
きっとお紅茶にも合うはず💡!お料理にサフランだと、ちょっと構えてしまいますが、普段のお茶に数本なら、かなりハードルが下がる気がします。サフランの効能も良いことづくめ。
サフラン教を広めるために、日本へのお土産は、サフランにしようかナ☺️。

ミッタルさんに於いて

にほんブログ村
