あんかけたっぷり焼き茄子・お肉ちょろり

前日に作り過ぎた「そうめんつゆ」を使って。
お肉に片栗粉をはたいて沸騰した麺つゆにいれ、とろみがかったところへ、焼き茄子投入です。

茄子がぐずぐず・とろとろ~、
「ああっ、きゅっと冷えたお米の発酵呑みモノが欲しいねェ…」って味です😆。
昨日は、近くの八百屋さんで丸茄子4つにニンブー5個が、57ルピー(100円くらい)でした。
60ルピー出して、3ルピーは要らないと言ったら、八百屋のお兄さんは、「何がなんでも」と言う様子で、3ルピーを私に握らせるのです。
「お釣りはいりません」
は失礼にあたるのだろうか🤔。
気をつけなくては…。
かと言って、1、2ルピー足りない時はきっぱりと
「マダム、それは要らない」
と身振り手振りでオマケしてくれます。
これは彼らの男気?
1キロ単位で購入しても毎度到底500ルピー越えしない買い物だけど、そこにエーゴを話さない、愛想笑いもない八百屋さんの、美学や誇り、律儀さがあって、ジィんとするのです。

にほんブログ村


前日に作り過ぎた「そうめんつゆ」を使って。
お肉に片栗粉をはたいて沸騰した麺つゆにいれ、とろみがかったところへ、焼き茄子投入です。

茄子がぐずぐず・とろとろ~、
「ああっ、きゅっと冷えたお米の発酵呑みモノが欲しいねェ…」って味です😆。
昨日は、近くの八百屋さんで丸茄子4つにニンブー5個が、57ルピー(100円くらい)でした。
60ルピー出して、3ルピーは要らないと言ったら、八百屋のお兄さんは、「何がなんでも」と言う様子で、3ルピーを私に握らせるのです。
「お釣りはいりません」
は失礼にあたるのだろうか🤔。
気をつけなくては…。
かと言って、1、2ルピー足りない時はきっぱりと
「マダム、それは要らない」
と身振り手振りでオマケしてくれます。
これは彼らの男気?
1キロ単位で購入しても毎度到底500ルピー越えしない買い物だけど、そこにエーゴを話さない、愛想笑いもない八百屋さんの、美学や誇り、律儀さがあって、ジィんとするのです。

にほんブログ村
