陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

#白コロホルモン

持ち込みヒット食・ホルモン

白コロホルモン鍋
IMG_3895
今回の日本からの持ち込みヒット、ホルモン。
水牛肉があるくらいなので、探せば、いや、交渉すれば、インドでも牛の内臓は出会えるかも知れませんが、内臓処理の大変さを考えると、綺麗な状態で300〜400円台のパックにして売られるシステムを持つ日本は凄い!

そして、白コロは、旨い!
IMG_3893
お野菜がたくさん食べられるところもヨイ!

インドの小さなにんにくの皮むきは大変なので、日本の初物にんにくもご馳走。
IMG_3894
にんにく好きの方へのお土産にすると喜ばれると聞いたこともあります。

そうそう、この粒の大きな青森にんにくは、別の国の友人にも興味深いお土産として扱われ、種として育ててくれたこともありました。

シメには、禁断のラーメン乾麺も入れてしまった😅。
IMG_3896
禁断たっぷり🤤。
IMG_3897

今回のスープの味付けは、白だしと味覇をテキトーに混ぜました。また、鰹だしの二番だしとか、ほんだしとか、オイスターソースとか、余ったラーメンの袋に入った調味料やタレをちょいちょい混ぜれば、ホルモン鍋の素みたいなのがなくても、なんとな〜くな味になると思います😊。


白コロホルモンは、頑張って持ち込む甲斐のある旨さでした😋。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

持ち込み計画あれこれ(13)ホルモン

オミクロン株騒動で、一時は一人正月を覚悟しましたが、無事に良人が帰国。現在、自主隔離中です。


ソース焼きそば
昼前に帰宅した良人が、フツーのソース焼きそばが食べたいと曰う。
左様ですか~。
IMG_7110
IMG_7111
そこで、豚コマとキャベツだけのシンプル焼きそば。

キャベツが、
えっ、😳、ナニコレ!
という程甘い!!
日本の冬野菜は美味しいね〜。もちろん、なんでもないニッポンのフツーの焼きそばも。
しかし、蒸し焼きそばは冷凍するとポツポツになってしまうので、持ち込みリストには入れません。ポツポツを食べるくらいなら乾麺の焼きそばで充分満足です。

白コロ入りふろふき大根
IMG_7146
良人が居ると、ふろふき大根がとたんにこってり風になります。
しかし、やっぱ、放るもんは旨〜い。
身体が冬仕様になる〜。
デリー周辺で牛肉は買えても、ホルモンの処理はナア…。
決めた!
今回持ち込みに、ホルモンをリストに入れよう‼︎
短いけど寒いデリーの冬、ホルモン鍋は身体がほかほかになるよ。
きっと、風邪防止にも✨。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ