しらすとすだちの冷製パスタ。

良人が出発前に所望した冷スパです。

仮住まいに大皿はないので、備え付けのフライパンで代用☺️。
茹でて氷水に晒し、よく水を切ったパスタに、しらすとすだちと穂紫蘇と塩いくらを“のせるだけ”、オリーブオイルを“かけるだけ”の、カンタン・パスタ。お湯を沸かしている間に全て準備できちゃいます。

また、お素麺でもきっと楽しいと思う。
次回はすだちと釜揚げしらすの持ち込みを画策中。冷凍釜揚げしらすの小分けパックが簡単に手に入りそうです。いくらの持ち込みは簡単だし、紫蘇はあるし、上手くいけば、このレシピ、インドでできるね😋。
自分の為料理は、現在おサボり中~😙。
一人だとあんまり作る気がおきないんです😅。

良人が出発前に所望した冷スパです。

仮住まいに大皿はないので、備え付けのフライパンで代用☺️。
茹でて氷水に晒し、よく水を切ったパスタに、しらすとすだちと穂紫蘇と塩いくらを“のせるだけ”、オリーブオイルを“かけるだけ”の、カンタン・パスタ。お湯を沸かしている間に全て準備できちゃいます。

また、お素麺でもきっと楽しいと思う。
次回はすだちと釜揚げしらすの持ち込みを画策中。冷凍釜揚げしらすの小分けパックが簡単に手に入りそうです。いくらの持ち込みは簡単だし、紫蘇はあるし、上手くいけば、このレシピ、インドでできるね😋。
自分の為料理は、現在おサボり中~😙。
一人だとあんまり作る気がおきないんです😅。