「これがpm2.5か!」
と、ドス黒くなったフィルターを見て、全く科学的根拠のない言葉を発してしまいました。

そして、交換する夫の横で、私は
「わぁ、くさ、くさ、くさ〜い!」
とはしゃぎます。

それは、なまものが饐え(すえ)ていく匂いとは、真逆の方を向いた臭さ。どっちも嫌だけど、こっちの方が怖い気がする~。…っとまた根拠なく😅。
しかし、何故だろう、使用後の汚なさを見た時とか、歯石除去後等の「こんなに取れました〜」の瞬間、どこか「えっ、どれどれ」と、ウキウキしながらキチャナイものを見てしまう自分がいるのです。今回も、
「げっ、きたな〜い!」
の中に、それを見て
「ちょっとウレシイ~😆」
の気持ちが含まれています。
とはいえ、ああ、インド生活の中で、人だけでなく、こうした機械にも私は守られているんだねぇ。

スイッチを入れ直し、再び、ゴーッと音を立てる機械を、なでなで。
古いフィルターは、このどす黒いものが飛び散ると恐ろしいので、そおっとゴミ箱に。今までありがとう💝。

そして新しいフィルターさん、これからよろしくお願いします🙏。


にほんブログ村

と、ドス黒くなったフィルターを見て、全く科学的根拠のない言葉を発してしまいました。

そして、交換する夫の横で、私は
「わぁ、くさ、くさ、くさ〜い!」
とはしゃぎます。

それは、なまものが饐え(すえ)ていく匂いとは、真逆の方を向いた臭さ。どっちも嫌だけど、こっちの方が怖い気がする~。…っとまた根拠なく😅。
しかし、何故だろう、使用後の汚なさを見た時とか、歯石除去後等の「こんなに取れました〜」の瞬間、どこか「えっ、どれどれ」と、ウキウキしながらキチャナイものを見てしまう自分がいるのです。今回も、
「げっ、きたな〜い!」
の中に、それを見て
「ちょっとウレシイ~😆」
の気持ちが含まれています。
とはいえ、ああ、インド生活の中で、人だけでなく、こうした機械にも私は守られているんだねぇ。

スイッチを入れ直し、再び、ゴーッと音を立てる機械を、なでなで。
古いフィルターは、このどす黒いものが飛び散ると恐ろしいので、そおっとゴミ箱に。今までありがとう💝。

そして新しいフィルターさん、これからよろしくお願いします🙏。


にほんブログ村
