ティクセ僧院の早朝法要に参加法要前にこの気鳴楽器がレーの街に鳴り響く。
法要が始まると、中にいらした小さな一休さん・沙弥さまの子どもらしい様子に心打たれた。
IMG_2263
一番奥の祭壇にダライ・ラマ法王と、パンチェン・ラマ11世のお小さい頃のお写真。帰宅後お二人のことを調べると、この僧院でお参りしていらしたチベット仏教の信者の姿を思い出し、彼らの心を思うと胸がぎゅっと痛んだ。



さよならラダック
自然への畏怖。
自然からの恵み。
近代チベットの歴史。
チベット仏教徒の信心深さ。
ラダックの人々の情。
たくさんの経験をさせていただきました。


利用した旅行会社は、西遊インディア。
秘境の旅を得意としている旅行会社です。
実はもう一つ別の会社もあたりました。二つを比較し、吟味し、こちらを選択。決め手はパンゴンツォ日程がタイトでなかったことです。
また、旅行を通して西遊インディアが素晴らしかったのは、臨機応変に旅人の要望に応えてくださる親切なガイドさんと、ドライバーさんの運転技術。とりわけ、パンゴンツォ片道5時間、高地の狭い舗装されていないガタガタ道での対向車とのすれ違いテクニックには驚嘆!断崖絶壁を見下ろしながから、安心して身を任せていました。


こうしてラダックは、叶うのなら、また訪れたい場所の一つとなりました。今回行けなかったヌブラへも訪れたい。もちろん、ゆったりと予定を組んだじっくり無理のない旅が希望です。


Yukettaのラダック紀行-了

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村