リサさんと、キャメル・ライド 
IMG_2212
ニムラナフォートパレスのアクティビティに、ラクダ乗り体験があったのでトライ。リサお姫様はラクダに、私たち夫婦はカードに乗ってその後ろをお供しました😆。
キャメル・ライドは、ジャイサルメールのように月の砂漠を歩く事はできませんが、それでも、フォートパレス周りのヴィレッジをのんびり、犬や家畜、放し飼いの孔雀などを
「あっ、また出てきた〜‼︎」
FullSizeRender
などと言いながら周り、ニムラナの階段井戸まで行きます。
もともと、ニムラナに行ったら階段井戸を見てみたいなぁと考えていたので、
「このツアーの行程に含まれていて、ラッキー!」
と、思いました。
ニムラナの階段井戸は、デリーのそれよりも深く、奥から見た眺めは圧巻でした。
IMG_2247

リサさんは、村の人やラクダとすぐに仲良くなっていました。
階段井戸では朝作ったおにぎりを食べました☺️。綺麗な空気と一緒で旨かった~♪。
IMG_2251
IMG_2370
「インド旅先でおにぎり」は、初駐在の時に先輩オクサマに教わった楽しみ方です🥰。


ニムラナフォートツアー
IMG_2313
ニムラナフォートパレスのアクティビティの一つ。1日では周れないと言われるお城を、施設の方が重要ポイント案内してくださいます。

ニムラナフォート遺跡は1986年にアマン・ナスさん(現在のオーナーの1人)と、その2人のインド人の友人とで70万ルピー購入され、1991年に12室のホテルとしてオープンしたそうです。
なるべく元の形を維持するために、配管やエアコンなどの基本的な設備を見えないように隠したり、19世紀のコロニー風にしたりしているそうです。また地元の職人や材料を使用することで、コストが低く抑えているそうです(Wikiより)。
IMG_2328
古い方の建物に、王様が暮らしていたそうです。プールなどがある新しい方は宿泊施設。
IMG_2450


IMG_2315

ツアーは4時から始まり、終わるとハイティに案内される、という仕組みになっていました。
IMG_2344



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村