陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

語学学校

可愛いインドの女の子


一緒に英語を勉強しているインドの女の子が可愛くて可愛くて、もうもう彼女たちが好きでたまらない。

若者特有の生真面目さ。
ご両親の背景が伺われる健全さ。
本人たちが生来持つ思慮深さ。
そして配慮が散りばめられたテンポある会話術。
彼女たちのふわふわほっぺに未来への幸せがいっぱい詰まっていそうで、オバハンの目は眩んでしまう。
インドの未来は明るいです。


於・Dilii Haat、語学学校のピクニック。
IMG_1286

アダールカードを握りしめて、受付に並んだが、彼女たちに紛れて「大人一枚」と言ったら、インド人値段30ルピーで入れてしまいました。
彼女たちに散々教わった「メヘーヒンドゥスタンニーフーン/私はインド人です」は、インド人と仲良くなるために、これから役立つかもしれない☺️。

印度人「インドは好きですか?」
私「オフコース!メへーヒンドゥスタンニーフーン!!」

印度人「インドの事よく知ってますね」
私「オフコース!
メへーヒンドゥスタンニーフーン!」

印度人「何かヒンディー語知ってますか?
私「メへーヒンドゥスタンニーフーン!」


とかネ☺️。


来年度もいられたら(多分ムリ😅)、ヒンディー語始めてみようかな~。

IMG_1203
IMG_1205

可愛い女の子たち、30分前に教わったことを忘れてしまう、不認知オバハンに付き合ってくださりありがとう。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


語学学校ピクニック

フマユーン廟でピクニック
FullSizeRender
語学学校のアクティビティです。
「明日雨が降ったら、レインコートを持参で!」という雨天決行発想が愉快だったので参加しました。

施設の中に入ると、芝生の上で裸足になって、大地のエネルギーを感じたい、無宗教だけど印度スピリチュアルは経験希望のフランス人や、噴水の前で両手を広げ、口を大きくあけて深呼吸をしようとしたら、普段は穏やかなインド人たちに速攻
「口を閉じろ!
水が入る!
その水は汚い!」
と言われ、慌てて口を閉じる韓国のお父さん(全くどこに腹下しの原因が転がっているか、わかりません)とかがいて、面白かった~。

面白筆頭は、待ち合わせ場所に2時間遅れてきたインド少女たち。彼女たちの一人は乗っていた車のガソリンがなくなって非常に困った2時間経緯を滔々と語りました。ちなみに、もう一人の言い訳はつまらんかったです。嘘や言い訳はオモロくないとネ。

未だにdoとdoseを間違える情け無いエーゴ能力の私ですが、語学学校は奇想天外な事が起きるから好きです。
語学学校だけは、幾つも通ったけど(何語もモノに出来ていないが)、総じてインド人先生は教えるのが上手。授業の構成がうまく、リズムがあり、飽きる事がない。あと、これは非常にインド人的だと思うのですが、クラスメイトを落ちこぼさないような進め方をします。…となると可哀想なのはデキル生徒ですが、そんな生徒を先生はサクサク上のクラスにあげていきます。

語学は苦手なのに、帯同生活で何ヶ国語か勉強せざる得ず、いつも色んな言葉が頭の中でうごめき、実は言葉を発する事がとても苦しい(日本語もアヤシイ😂)のです。
エーゴが下手くそなんて、恥ずかしいから引きこもりたい‼︎
穴にもぐりたい‼︎‼︎
しかし、インド先生たちの「落ちこぼさない方式」のおかげで、少し光明が見えてきた気がします。なかなか忙しくて時間が取れないけど、隙間時間を作って、学校に通おうと思います。

PS
フマユーン廟の警備員さんは、簡単な案内をしてくれる上に、写真撮影ポイントをよくご存知で、なかなかインスタ映えする写真を撮ってくれます。

通っている語学学校↓

家庭的な学校です。生徒には英語とヒンディーを午前午後に分けて習うツワモノもいる。えらいなあ。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ