バザー
一昨日土曜日は、アメリカ大使館の一角で行われたバザーのお手伝いへ。
厳しいんだか、厳しくないんだか、よくわかんないセキュリティチェックを受けて敷地にはいりました。相手の要求に真面目に準備して接しているのに、結局ガックシ😓ってことは、よくある。外国アルアルってことで、そこは引きずらないようにしたいです😅。
私たちが、インドの寺子屋生徒お母さんたちの商品を売るお手伝いをしたように、入っているのはインドのお店ばかりで、アメリカをアピールではなく、
「大使館が、お商売をしているインド人に、場所を提供している」
と言う感じでした。
ビーフのハンバーグや、ホットドッグも売られていましたが、高い!。
昔なら(1990年代)、そんな情報があったら、日本人社会にも一気に行き渡り、多くの人が押しかけたでしょうが、日本人は、私と友人のみ。
炎天下、友人とボランティアしながら冷え冷えコロナでかんぱ〜い!
ああ、インド首都圏は各分野での情報・選択肢が増え、本当に暮らしやすくなったのだなあ。
現在の日本人の不満は、「肉」「魚」「生野菜」が食べられない!と言ったシンプルなものではなく、それらが「日本の様には食べられない」と言う方向へ。そもそも日本での暮らしが、それぞれ世代や育った地域場所で微妙に違うから、不満も細分化・複雑化しつつある。しかし、19世紀の日本人のようにリトルトーキョーを作るほどの組織力や情熱は無い。さて、その解決されない不満は、誰に、何に向かって放出されていくのだろう?
便利なったのは良いことだけど、小さな事に幸せを感じられた頃の方が、その喜びは純粋なものだったし、素直にそれを日本人同士で分かち合えただけに、幸福度は高かった気がします。
お箸でトム・ヤム・クーン鍋
この日は、炎天下のバザーのお手伝いで、帰り道に
「体に熱がこもっている!
これは危険信号‼︎」
と、感じたので、夕食はトムヤムクーンにメニュー変更。汗をかく料理で体内熱感を排出する事に決定。
帰り道にINAにより、魚のお兄さんに1番新鮮な海老を選んでもらい、800グラム480ルピーで購入。同じくINAでトムヤム瓶ペーストを購入しました。
新鮮なエビをふんだんに使い、トムヤムスープでしゃぶしゃぶ🤗。
海老が新鮮で美味しいインドならではの贅沢。シメはライスヌードルをお箸でツルツル。
夫婦で汗をかきかき頂きました。
にほんブログ村
一昨日土曜日は、アメリカ大使館の一角で行われたバザーのお手伝いへ。
厳しいんだか、厳しくないんだか、よくわかんないセキュリティチェックを受けて敷地にはいりました。相手の要求に真面目に準備して接しているのに、結局ガックシ😓ってことは、よくある。外国アルアルってことで、そこは引きずらないようにしたいです😅。
私たちが、インドの寺子屋生徒お母さんたちの商品を売るお手伝いをしたように、入っているのはインドのお店ばかりで、アメリカをアピールではなく、
「大使館が、お商売をしているインド人に、場所を提供している」
と言う感じでした。
ビーフのハンバーグや、ホットドッグも売られていましたが、高い!。
昔なら(1990年代)、そんな情報があったら、日本人社会にも一気に行き渡り、多くの人が押しかけたでしょうが、日本人は、私と友人のみ。
炎天下、友人とボランティアしながら冷え冷えコロナでかんぱ〜い!
ああ、インド首都圏は各分野での情報・選択肢が増え、本当に暮らしやすくなったのだなあ。
現在の日本人の不満は、「肉」「魚」「生野菜」が食べられない!と言ったシンプルなものではなく、それらが「日本の様には食べられない」と言う方向へ。そもそも日本での暮らしが、それぞれ世代や育った地域場所で微妙に違うから、不満も細分化・複雑化しつつある。しかし、19世紀の日本人のようにリトルトーキョーを作るほどの組織力や情熱は無い。さて、その解決されない不満は、誰に、何に向かって放出されていくのだろう?
便利なったのは良いことだけど、小さな事に幸せを感じられた頃の方が、その喜びは純粋なものだったし、素直にそれを日本人同士で分かち合えただけに、幸福度は高かった気がします。
お箸でトム・ヤム・クーン鍋
この日は、炎天下のバザーのお手伝いで、帰り道に
「体に熱がこもっている!
これは危険信号‼︎」
と、感じたので、夕食はトムヤムクーンにメニュー変更。汗をかく料理で体内熱感を排出する事に決定。
帰り道にINAにより、魚のお兄さんに1番新鮮な海老を選んでもらい、800グラム480ルピーで購入。同じくINAでトムヤム瓶ペーストを購入しました。
新鮮なエビをふんだんに使い、トムヤムスープでしゃぶしゃぶ🤗。
海老が新鮮で美味しいインドならではの贅沢。シメはライスヌードルをお箸でツルツル。
夫婦で汗をかきかき頂きました。
にほんブログ村