宿泊施設The Tree Houseのアクティビティ。
1日目

芝生の上で裸足になって、綱引きしたり、宝探ししたり、手繋ぎリレーしたり、目隠しゲームしたり。なんでも勝ちたがり、真剣勝負するインド人!だから、楽しかった~♪。
あとはラクダに乗ったり、バードウォッチしたり。

バードウォッチでは、インド人スタッフがあんまり賑やかに喋るので、鳥たちが居なくなってしまった🤭。鳥を見るより、鳥が見られる場所でおしゃべりしたいのね~😆。
インド人は、本当によく喋り、よく笑う。
よくそんなに話すネタがあるなぁ。
羨ましい。
二日目
⚪︎ミニサファリ。

一台のジープで、社員全員がサファリ気分を味わうため、短時間・15分くらいのぶっ飛ばしサファリ。朝食後の野生動物が寝ている時間なので、あまり生き物には出会えなかったけどそれなりに😉。改造ジープで、敷地内をぶっ飛び速度で走り回りました。スリル満点!

そしてラジャスターンの荒野の広がり!
まさに「インド広いな、大きなワールド」でした。
ミニサファリ後は、スタッフの皆さんは、クリケット。疲れを知らないインド人😅。老夫婦は、敷地内を、散策。短いインドの春を満喫しました。

社員旅行/了

にほんブログ村

1日目

芝生の上で裸足になって、綱引きしたり、宝探ししたり、手繋ぎリレーしたり、目隠しゲームしたり。なんでも勝ちたがり、真剣勝負するインド人!だから、楽しかった~♪。
あとはラクダに乗ったり、バードウォッチしたり。

バードウォッチでは、インド人スタッフがあんまり賑やかに喋るので、鳥たちが居なくなってしまった🤭。鳥を見るより、鳥が見られる場所でおしゃべりしたいのね~😆。
インド人は、本当によく喋り、よく笑う。
よくそんなに話すネタがあるなぁ。
羨ましい。
二日目
⚪︎ミニサファリ。

一台のジープで、社員全員がサファリ気分を味わうため、短時間・15分くらいのぶっ飛ばしサファリ。朝食後の野生動物が寝ている時間なので、あまり生き物には出会えなかったけどそれなりに😉。改造ジープで、敷地内をぶっ飛び速度で走り回りました。スリル満点!

そしてラジャスターンの荒野の広がり!
まさに「インド広いな、大きなワールド」でした。
ミニサファリ後は、スタッフの皆さんは、クリケット。疲れを知らないインド人😅。老夫婦は、敷地内を、散策。短いインドの春を満喫しました。

社員旅行/了

にほんブログ村
