左ヒラメの右カレイ
両方ともいる〜!@INA、ホーリー前日。
もちのろん、左を買いました。
高級魚が500グラム180ルピー。200ルピーをだして、お釣りはハッピーホーリーとして渡し、夫に↑の写真を
「今晩はヒラメの煮付けだよ😉。」
のメッセージと共に送りました。
こうして、みんながハッピー🥰。
ヒラメの姿煮付け

インドなら、二尾が日本のワンコイン以下で、コスパ良し☺️。
白身ならではの淡白な味わいに、甘辛煮汁。そして、白いごはん。

和食ってサイッコー!な、おうちごはんになります(私はお米の発酵呑みものがホシイ😅)。
冷凍して、2〜3ヶ月後に食べたことがあるけど、大丈夫です。臭みなく、仕上がりました。
2021年2月の記事👇。私、6尾を400ルピーで買ってました☺️。
もし、ヒラメをお魚屋さんで見かけたら、奥さま、買い!ですよう〜☺️。

にほんブログ村


両方ともいる〜!@INA、ホーリー前日。
もちのろん、左を買いました。
高級魚が500グラム180ルピー。200ルピーをだして、お釣りはハッピーホーリーとして渡し、夫に↑の写真を
「今晩はヒラメの煮付けだよ😉。」
のメッセージと共に送りました。
こうして、みんながハッピー🥰。
ヒラメの姿煮付け

インドなら、二尾が日本のワンコイン以下で、コスパ良し☺️。
白身ならではの淡白な味わいに、甘辛煮汁。そして、白いごはん。

和食ってサイッコー!な、おうちごはんになります(私はお米の発酵呑みものがホシイ😅)。
冷凍して、2〜3ヶ月後に食べたことがあるけど、大丈夫です。臭みなく、仕上がりました。
2021年2月の記事👇。私、6尾を400ルピーで買ってました☺️。
もし、ヒラメをお魚屋さんで見かけたら、奥さま、買い!ですよう〜☺️。

にほんブログ村
