陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

#インドの魚推進隊

季節激変中・あったか夕ごはん

根ニラの天ぷらしゃぶしゃぶ
INAの八百屋さんに、ミャンマーの根ニラがあったよ!
FullSizeRender
懐かしくて即買い。1パック100ルピー。なんてインターナショナルな八百屋さんでしょう。

根ニラは、和えたり、揚げたり、麺料理のトッピングに使ったりするのですが、ミャンマー時代に私はこれを、梅干し和えにしていました。もう2度と食べられないと思っていたけど、流石インドのスーパー・高級・八百屋さん。とはいえ、初めて扱う商品なのだそうです。
日本では,長野の農家さんが作っているそうです。



どうやって食べようかなぁ~♪、と考えていたのですが、昼間はポカポカしていても、空気の芯が冷えてきているように感じるので、和え物にはせず、天ぷらしゃぶしゃぶに、しました。
FullSizeRender
天ぷらといっても、本格的なものではなく、微妙に余っている、たこ焼きの粉を天ぷらの生地に使いました。
鍋出汁は、鰹控えめ昆布だし。
FullSizeRender
ここに、揚げたて天ぷらを、しゃぶ~っと潜らせて、はふはふ頂きます。

滋養がありそうな香りと味わい~💓。
IMG_9624
シン、と冷えそうな身体がぽかぽかになりました。トマトさんの小松菜も、元気豆腐さんの絹ごしも、おいしかったなぁ。
IMG_9615
1ヶ月前の30度以上冷房の日々から季節激変中。身体もビックリしているはず。不覚にも、腰も傷めてしまったし、とにかく、冷やさないように、冷やさないように、大切にします☺️。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

インドでサワラの兜焼き~♪


CRパーク・INAマーケット・ツアー終了!
IMG_5766
我が家の昨日メインはSurmai(英Kingfisher 和ヨコシマサワラ)の兜焼き。副菜は、魚卵とエリンギの煮付け。
IMG_5768
お目当てはもちろん、サワラの目とその周り!
IMG_5767

料理しながら
「魚魚魚♪魚を食べると♪
頭頭頭♪頭がよくなる~♪」
と、「おさかな天国」がつい口に出てしまう~☺️。
IMG_5745

以前、赤ちゃんを抱っこしながらツアー参加された若い綺麗で優しそうなお母さんが、CRパークの魚屋にゴロっと転がっている魚の頭を、じいっとみて
「うちの上の息子が、魚の目が大好きなんです。」
と言って購入。シブいお子さんですなぁ。

かく言うワタクシも、目とか皮とかが好きな野生児だったので、綺麗好きで綺麗なもの好きな亡き母からは奇怪な目でみられていました。成長過程でそれなりに母娘の葛藤はありましたが、後に秋刀魚も内臓から食べたい野蛮人間の私が、
「お母さん、皮と頭と血合と内臓食べてあげるね~♪」
と、母のお皿を白い身だけにすることで解決。
この若いお母さんの、会ったことのない魚の目玉好きのご子息と心で握手したい気持ちでした。

さて、ヨコシマサワラの頭です。
うまかった~。
使った調味料は塩のみ!
よぉく流水で洗って血をながし、ふきとり、あとは、臭み取りの降り塩、放置15分で汗水出し、後、拭き取り。
IMG_5728

飾り塩は気持ち多めに、あとはオーブン焼くだけ。
IMG_5729
温度は180度を基準にオーブンの機種によって加減。時間も20〜30分を基準に機種によって加減です。

DHAやEPAが豊富と言われる魚の目の周りや唇のとろねちっとしたところ、(インドの魚屋さんはそこを落とそうか?と聞いてくる)、顎のあたりも旨かったなぁ。そしてやっぱり骨周り~♪。結局は手で外して掴んでしゃぶってしまうよ~😅。
FullSizeRender

兜焼きは、どうしても食べる速度が落ちるので、ゆっくり食べることで満腹感を得るダイエット方にもなる。安いし、魚の骨との格闘が苦にならない方は、是非ともおためしを!

今晩の夕食は、CRパークの魚屋で参加者のみんなで共同購入したヨコシマサワラの身の部分を煮付けるよ!
楽しみだなぁ💝。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

久々戦うニッポンジン/Yukettaのケララ・どっぷりアーユルヴェーダ⑤

〜引き続き旅記録です。

戦うニッポン人
アーユルヴェーダ施設を出て、Kovalamビーチで海鮮レストランへ。

リキシャの運転手が、目的地と全く別の場所に停まり、
「ここだ!」
と言い張ったので、久しぶりに戦うニッポンジンの夫の姿を見た😅。
お疲れさまでございます。
立派でございます。

コレ、インド人が嫌いなってしまうポイントだよなぁ。
知らない、教えてくださいが言えなくて、結局間違え、結果ちょろまかそうし、相手の怒りのツボの炎に油を注ぐ言い訳をしてしまう。
嗚呼!!
インド人よ、インド人。

とはいえ!
戦った後は目的地に着いたのでよかったことにします。
(内心ハラハラした~💦)
IMG_3544

レストランは…
FullSizeRender
楽しかった~
美味しかった~
給仕さんがサイコーだった~
イケナイ麦の呑み物も、
給仕さんがスパン!と開けて
コーヒーマグに注いでくれた~
IMG_3557
お魚を自分で選んで料理してもらうスタイル。
IMG_3560
私が
「これでしょ!」
と睨んだ鯛みたいなお魚と、給仕さんがおススメとして選んだお魚が一致したので、一緒にグータッチ!伊達にデリーのお魚めぐりをしていたわけでなく、目利き力は鍛えられていたわけデス☺️。

蟹も海老もインドのイセエビも美味しかったが、給仕さんとグータッチした鯛みたいなお魚がサイコーに美味しかった!
FullSizeRender
FullSizeRender
シンプルなバターガーリックソテーなのに、アクアパッツァもかくたるやな味わい。
インドの海魚って本当に美味しい😋。

さて、戦ったリキシャマンとは、ちゃんと和解し、帰りも送ってもらいました。



フエダイに恋落ち~❤️
ケララ最後の晩餐は、アーユルヴェーディック施設から抜け出し、歩いていける近所のレストランへ。
IMG_3471
この先、本当にお店なんかあるのだろうか?と不安が頂点に達した瞬間、ぽかっとお店があらわれました。
IMG_3457
エビや蟹も美味しかった〜。
IMG_3501
IMG_3502
IMG_3496
此のお店でKovalamビーチで頂いた美味しい鯛みたいなお魚の、名前がわかりました!!

英名Red snapper。
和名フエダイ。
FullSizeRender
↑こちらは「ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑」から画像拝借(ここのサイトのおかげで海外お魚生活がぐーんと豊かになりました。ぼうずコンニャクさん感謝、多謝🙏)。

ぼうずコンニャクさんのフエダイ評は、

珍魚度・珍しさ ★★★
がんばって探せば手に入る

魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級

食べ物としての重要度 ★★
地域的、嗜好品的なもの

味の評価度 ★★★★★
究極の美味


そうなんです~♪。
フエダイ、究極の美味なんです~♪♪。
IMG_3706
しっとりしていて、繊維が極々細くて繊細。
鯛にみたてて、鯛めしにしたら美味しいだろうナア。
新鮮だったら、3枚におろして薄く切って鯛しゃぶみたくしても美味しいだろうナア。骨で出汁も取ろう😋。

もしかしたら、デリーの魚屋さんでも扱っているかもしれない。魚屋さんに、ぼうずコンニャクさんの写真を見せて、尋ねてみます😉。
ああ、楽しみ~🥰。


インドって後ろから膝カックン、むっか~!、のち、気がどよ~っと萎えるタイプの厄介があるけど、カックンされてもあきらめずに頑張ってみる…
もちろんその価値すらない場面もあるが、
「頑張ってみた先には、想像もしない楽しいことが起きることが、結構あるよネ😉」
というのが、トータル8年目のインド生活がコンプリートしつつある夫婦のインド評です☺️。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

インドで「究極の美味」魚/ヨコシマサワラ


Surmai(ヨコシマサワラ)の幽庵焼き 
FullSizeRender
先週のChef’s ツアーで、参加者さんたちと1尾買い。それぞれ500gが400ルピー♪,
パラパラっとかけたのは、フリーズドライの柚子皮です🥰。

Surmaiは
「ノンヴェジで魚を食べるインド人が美味しいと言う魚なので是非食べてください(弊社インド人コックさん談)」

また、私が海外で知らない魚に出会う時に利用するサイト「ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑」でのヨコシマサワラ評価は
  ↓
珍魚度・珍しさ ★★★★
めったに出会えない

魚貝の物知り度 ★★★★
知っていたら達人級

食べ物としての重要度 ★★
地域的、嗜好品的なもの

味の評価度 ★★★★★
究極の美味

と、高評価。



一昨日のCRパーク魚屋では、先月よりも更に体長が大きくなり、
「まさに旬に入ってきています!」
と言う感じ。

とっても食べやすいSurmai(ヨコシマサワラ)
インドでは魚を筒型(ステーキ切り)にしてくれますが、それを更に十字に切って、十字部分の骨さえ除けば、小骨もなく、お弁当にも使いやすい大きさに。焼いても煮付けても揚げても美味しいサワラレシピは検索すればいくらでもあるので、とても便利なお魚なのです。
また、海水魚なので臭みもなく、味わいはパサつきなく、柔らかく、しっとり。

↓同サイトより更に引用
「漢字 横縞鰆、横縞狭腹、横縞小腹(よこじまさわら、よこしまさわら) Yokosimasawara
由来・語源 岸上鎌吉(1867〜1929)の命名。『図説有用魚類千種 正続』(田中茂穂・阿部宗明 森北出版 1955年、1957年)
サワラの仲間で横縞があるものという意味。古くは台湾以南に生息するとされていた。」
そう、Surmaiで検索すると、確かにTaiwan-Sawaraと出てきます。

とにかく、とにかく、
インドにいると、「究極の美味」の、冷凍ではないサワラが食べられるのです☺️。
是非とも、お試しを~♪。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Chef’sツアーで鱚・きす・キス


鱚・きす・キス
手のひらに乗るサイズのかわゆいお魚が、CRパーク(チッタランジャンパーク)に!

一昨日、Chef’s ツアーの出来事です。
IMG_2138
ちゃんと鱗取りもしてくれます

INAで見かけたことはあったけど、ローカル魚を扱うCRパークにもあるなんて!…ということは、日本では高級魚のキスはインドでは庶民のお魚なの?

お値段もお財布に優しく、1.5キロをツアーメンバー6、7人で分ける(昔の生協みたいで楽し😆)ことにしたら、一人5尾が150ルピー‼︎

キス背開き
帰宅後、生まれて初めてキス背開き格闘。骨を切り取り、尻尾を残すところで、堪え性がない私はいくつか失敗😅。それでも、
「今日、キスを買った人たち、
みんなコレを今、
それぞれの台所でしているのかしら…?」
と言う心がホカホカ・にこにこする、連帯感が湧いてくるのでした。

鱚・喜びの魚
骨せんべいはもちろん美味しかったけど、やっぱりキス本体‼︎ 
IMG_2137
サクッと噛んだ後は、口の中でほろりとくずれ、淡い旨み~😭。 
白身は繊細〜😭😭。
ニッポン味やね〜😭😭😭。

翌日準備
もう一つ、9人のメンバーでキロ買いしたSurmai(ヨコシマサワラ)は、味醂・醤油・酒1:1:1でつけ込み〜。
IMG_2139
明日使います。この魚は、海水魚で臭みがないので、レシピは沢山あり、厳しいインドの台所を預かる帯同主婦の大いなる味方お魚です🥰。

今回のChef’s Tourも楽しかった~♪。
千載一遇刹那阿吽の人間関係が幸せだった。

コロナ期に増して、帯同していらした女性の、どんどん積極的に果敢にインドの中に入っていく気概を感じる。
日本の女は逞しい。



Chef’s ツアーは小さな催しです。
ご興味がある方はDMにて(pc版でメッセージを送れます)☺️。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ