陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

#インド正月

インドでお刺身焼きしゃぶ


お刺身焼きしゃぶ~♪
FullSizeRender
メインディッシュのお刺身用ハマチの柵と値下げ中のニッポン・ホタテを使って。

IMG_1011

インドにいると、お正月が二度やって来て嬉しい☺️。IMG_1010


つけダレは、タヒーニ(胡麻ペースト)にニンニクを入れ、味醂・酒・薄口醤油・塩でテキトーに味付けした二番だしで溶きました。

お刺身の焼きしゃぶは、上沼恵美子さんの「おしゃべりクッキング」を結婚当初に観て、真似っこ。本当に美味しかったので我が家で定番メニューに。辻調理師専門学校の先生のお料理、和洋中、どれも好きだったナア。

お刺身で食べられるお魚をちょっとだけ焼いて、お野菜と一緒に、胡麻ダレを出汁で溶いたつけダレで頂きます。
上沼恵美子さんが、口にするなり畑耕一郎先生の顔を見て
「先生!」
と、箸を止めた瞬間(よくありましたネ)がいまだに忘れられない。
本当は、茗荷が入りますが無くても美味しかった~♪。

そうそう、
メインディッシュさんのカツオの叩きが復活したよ!結構立派なカツオが届きます☺️。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

インドお正月


Happy Diwali 🪔!
インドお正月おめでとう。
IMG_0970
昨晩は毎年恒例の「ご近所光のデコレーション巡り」。
IMG_1017
二十五年前は、いかにも「電飾」という雰囲気だった光の飾りつけも、現在はグッと洗練され、大気汚染と、渋滞が解消されれば、ディワリ飾りは、ちょっとした観光になるのでは?と思うほど。

そんなスタイリッシュなデコレーションの中で胸を打ったのがこちら。
IMG_1019
ご夫婦でお花と蝋燭で飾りつけをしていらっしゃいました。
落ち着た雰囲気を醸すお二人が立ち上がると…。
IMG_1020
日本もそうだけど、お正月って祈りの日でもあるのね、とジィん。

その後いつもお世話になっているブロックのマーケットへ行ったら、プージャ(礼拝の儀式)の準備が。
IMG_1021
市場の光の飾りつけは昔ながらの二十五年前と変わずLed電球ではない電飾スタイル。この光はなんだか、ぽかぁ~っとあったかいんだよナア☺️。
IMG_1022
ほんの1時間老夫婦が歩く圏内で全く別のインドが混雑しているのでした。大上昇気流に乗るインドですが、あったかい方の光、残って行って欲しいです。

IMG_1024
帰宅し、夜9時過ぎたあたりから爆竹の音がはじましました。トマトさんの柿をむきながら

柿食えば
爆竹鳴なる
ディワリかな

お粗末さまでした☺️
ヒマーチャルの柿は瑞々しくて美味しいです🥰。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ディワリ準備

おはようインド!
IMG_2409

ディワリギフト

今年の、ハッピーディワリギフトのお菓子はバルフィの詰め合わせにしたよ!

IMG_2407
去年は、ベンガルスイーツの詰め合わせにしましたが、今年は直球ど真ん中勝負。
IMG_2403
私は甘いもののことはよくわからないので、運転手さんに相談後、バルフィはみんなが大好きという説明を受け、これにしました。渡すタイミングも、彼が
「マダム、フライデー イズ グッドナア」
とアドバイスしてくれたので、昨日の朝に仕上がるように予約。
 夫の会社にも持って行ってもらいましたが、「作りたて感を感じられて、旨かった!」
とのことでした。
バルフィは練乳をぎゅぎゅぎゅぎゅう~と凝縮したような四角いお菓子。
インド人のミルキーみたいなものかなぁ。
0A5E297B-E7A8-4482-AB82-7DFE4BC7E468


ディワリ飾り
今年の我が家のディワリ飾りです。
942993DF-8449-4245-838C-F53E2CD07EBA
デァワリボーナスを渡した日に、お手伝いさんが、自ら
「私がやります」 
と申し出てくれたので、500ルピーをお花代として渡したら、こうなりました☺️。
ガムテープの場所が素朴で可愛い。私は、こうした手作り感に弱い。 
涙腺が…😂。
歳だナア。
ありがとう、
お手伝いさん💝。
0CF27FF1-CEF5-46AD-92F7-24426E4EAF42

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

インドの問題と共に

手抜き料理
FullSizeRender
お正月3日目となると、だんだん手抜きになってゆく~。一昨日の魚卵と豆腐の和だしスープです。気温が下がると、温かいものが、しみじみ美味しい。そろそろ、お鍋もイイね(^^)。因みに、韮は家庭菜園、お豆腐は韓国食材店Seela martの、Soon Tofu。ふるふるお豆腐です。



FullSizeRender
なんでもない単純スープですが、ラー油を垂らしたら、旨かった~♪。助子風の魚卵は、4月のロックダウン前に購入し、冷凍解凍したもの。もともと、モーンスーン時期(長~い梅雨時期)に入る前に…と、魚介を3月初めごろから少しずつ買い溜めしていたのです。しかし、4月に入り、ホーリー後のコロナ患者数上昇時、ロックダウンがくるんじゃないかと恐れ、買いだめに拍車がかかりました😅😅😅。
…そして今、まだ冷凍庫にもうひとここり魚卵は眠っています。ホンマ、ようけ買ったナア。完食までもうひと踏ん張りじゃ☺️。


深刻な大気汚染
IMG_5465
今月に入り、とても過ごしやすくなったデリーですが、気温が落ち着くと同時に一気に空気質指数がガクッと下がりました。「とても悪い」は、見慣れていたのですが、「深刻」は、初めて。しかも、「煙霧」って😱。そんな天気、初めて知りました。



この大気汚染はpm2.5問題も含み、肺がんや心臓疾患を引き起こす一因と言われ、コロナとは別の次元で、外出時はマスク必須です。
一方、デング熱は、報道によると、11月5日までに18,266件症例の報告。パンジャブ州では過去数年と比較し最高のデング熱症例数(昨日のインディアン・エクスプレスより)

インドは人が好戦的でなく、優しいので、その点で過ごしやすいのですが、「深刻」等、短い形容の言葉が目に入るとグサっするし、突きつけられる数字をみると、
「やっぱりハードシップの高い国にいるのだなぁ。」
と、そう思います。とはいえ、実は不便・不満・恐怖をあまり感じていません。老い先が短いからか、神経がマヒしているのか、アホなのか…自分がアホなのは認めます(^^)。しかし、こうして書いている中も、我が家の空気清浄機たちは全開で働いてくれています。ペストコントロールも然り、問題はあるが、そこから自分が守られていることも実感しています。
IMG_5466
大気汚染な朝。家の空気清浄機が大活躍。

一方で、デリーの空気指数が酷いため、週末はデリーを脱出し、プチ旅行を楽しむ人も結構います。週明けは、そうした人のお話を聞くのが楽しいです。今日はゴア帰りのヨガ友さんのお話を聞く予定。ゴアってどんなところだろう?確かカトリックの拠点で、日本人で最初のキリスト教徒ヤジロウが洗礼を受けた場所。デリーとは別のカオスに出会えるはず!いつか行ってみたいナア。←と、すぐに深刻問題回避思考にふわふわ飛んでしまう私です😅。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ちょっとをちょこちょこ


ちょっとだけ、お正月風。FullSizeRender
一昨日作ったもの、冷凍解凍したもの、インドの炒りピーナッツも足して並べました。
IMG_5361
真ん中は、トマトプロジェクトさんの新生姜の甘酢、蜂蜜生姜。
ちょっとをちょこちょこ食べながら、Netflix鑑賞インド正月休みです。
イカゲーム、暗かった~😭。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ