オリンピックアプリ
オリンピックのアプリがなかなか良いです。↓
Facebook、Twitter、Instagramなどとも繋がっているし、このアプリからYouTubeにも入れます。YouTubeは早速登録☺️。また、「ライブ」というボタンあるので、休憩中に試合経過や結果を知ったり、仕事帰りに動画を見たりすることができそうです。
インドにいる夫に知らせたら、早速ダウンロードしてくれました。その後の話によると、時差も考慮され、インド時間で日程が現れるそうです。良い!誠に良い!
オリンピックのアプリがなかなか良いです。↓
昨日のソフトボール、上野選手の活躍も、出先にいながら知ることができました。
Facebook、Twitter、Instagramなどとも繋がっているし、このアプリからYouTubeにも入れます。YouTubeは早速登録☺️。また、「ライブ」というボタンあるので、休憩中に試合経過や結果を知ったり、仕事帰りに動画を見たりすることができそうです。
インドにいる夫に知らせたら、早速ダウンロードしてくれました。その後の話によると、時差も考慮され、インド時間で日程が現れるそうです。良い!誠に良い!
海外でのオリンピック観戦って、NHKでは殆どオンタイム母国応援が出来なくて、昔は諦めていたし、最近でも別にお金を払って方法を探すしかなかったですよね。ちょっと前進。
インドのオリンピック・アプリ
Facebookのモディさんのページに、オリンピック動画が公開されました。↓
https://fb.watch/v/yCy2Ud0S/
基本的にステイホームで応援ですが、エキサイティングな14日間になりそう。
両アプリとも、メリーポピンズの鞄のような、思ってもみない楽しい事がいっぱい詰まっていそうです。

にほんブログ村

インドのオリンピック・アプリ
Facebookのモディさんのページに、オリンピック動画が公開されました。↓
https://fb.watch/v/yCy2Ud0S/
いい動画で、朝から涙ぐんでしまった。
この、動画のホームページを追っていくと、インドのオリンピック・アプリもあることがわかりました。↓
早速アカウントを設定しました。

私のスマホの中で、日本アプリとインドアプリが仲良し🥰。これで、インド選手も日本選手も応援できる。海外からの目線で見ると、新しいスポーツ観戦の楽しみ方を知る事ができますよね😉。
この、動画のホームページを追っていくと、インドのオリンピック・アプリもあることがわかりました。↓
早速アカウントを設定しました。

私のスマホの中で、日本アプリとインドアプリが仲良し🥰。これで、インド選手も日本選手も応援できる。海外からの目線で見ると、新しいスポーツ観戦の楽しみ方を知る事ができますよね😉。
基本的にステイホームで応援ですが、エキサイティングな14日間になりそう。
両アプリとも、メリーポピンズの鞄のような、思ってもみない楽しい事がいっぱい詰まっていそうです。

にほんブログ村
