2月の涼しいうちに、魚介のストックをしようとINAへ行ったら、魚屋のお兄さんに
「キャビア(魚卵)があるよ。」
と言われました。
へえ〜っ、何の魚卵????と、思い見せてもらったら…
立派なたらこ(助子)でした。
FullSizeRender
こんなに新鮮で、美味しそうなのに、インド人には売れないのでしょうか⁈??!

一部はその日に花煮にしました。ご飯が進んで美味しかった~。
IMG_6645

そして、一部は塩麹に漬け、他は小分けして冷凍。
FullSizeRender

塩麹漬けしたたらこは、後日スパゲッティに。
FullSizeRender
市販のたらこを使うよりも優しい塩味のたらこスパゲッティになりました。
FullSizeRender
インドのたらこ、とても美味しいです。
これまでに、2度作っちゃいました。
FullSizeRender
FullSizeRender


先日、冷凍たらこは、解凍し、卵とじにしました。
FullSizeRender
これも、優しい味わいで美味しかった♪。

インドの助子、生たらこからの調理はもちろんよかったけど、冷凍・解凍でもイケます🙌!
検索すると、インドでもできそうなレシピもたくさんあります。

そして、たらこの解凍・ほぐし方はこちらを参考にしました⬇︎。


前にも書きましたが、私が以前買ったものを魚屋さんは覚えていて、それが入荷していると、頼みもしないのに「マダム、これはいらんか〜。」と、勧めてきます。
B20A5A03-B397-494D-A058-C5C10E32A963
一度、もうストックは充分だろうと考え、断ってしまったことがあったのですが、この先の見えないロックダウンの現実の中にいると、あの時買っておけばよかったと、今、後悔しています。

コロナも早く終わって欲しいと思いますが、それは希望でしかありません。やはりこれは
「まだしばらく数年続くもの」
という現実を受け入れ、
「終わらないんだ」
という意識を強く持たなくては。だから、今回のインド患者激増事態が落ち着いても、また更に凄い何かが起きる事を頭に入れて、大袈裟になってもいいから、がっちり真剣に生活グッズを整えていこうと、この二、三日で改めて思い直しました。この意識が逆に転べばラッキー。そして、家庭内のことでさえ、先の戦略を考える方が、今を嘆くより、きっと楽しく、心が健康になることでしょう。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村