陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

#海老しゃぶしゃぶ

デリー・マーケットツアー準備


ツアーの下見
来週、ボランティアでデリーのマーケットツアーをするのでまずはINAの下見へ。

イトヨリが始まっていた🙌。
IMG_8522
舌平目は、安定☺️。
IMG_8523
この辺りのお魚は、日本人の舌に合うと思う。白身だから繊細だしネ😉。
インドで売られているのは、おそらくソコイトヨリと思うなぁ。


ソコイトヨリは、イトヨリよりも高級魚なのだそうで、食べなきゃソンソンな美味しさです。

IMG_8524
八百屋の紫蘇は引き続き存在。紫蘇は、インドに根付くと確信し始めている。近いうちにその理由をかきます。

私が昨日買ったのは、「本日届いた海老」。トムヤムクーンスープ海老しゃぶしゃぶにするんだ~🥰。
きっと美味しいヨ。

インドで色んなお料理が作れるようになって、とっても嬉しい💝。
さてさて、トムヤム海老しゃぶは?








トムヤムクーン・海老しゃぶしゃぶ
IMG_8583

新作だよ~♪
…っと言っても、トムヤムスープは「水で薄めて煮たてれば、即席トムヤムスープの出来上がり~」の、瓶詰め(モダンバザール於)を使用。
IMG_8584
口にすると心はバンコクへ~✈️な味でした。



IMG_8585
INAの「本日の海老」がほんと〜〜ぉぉに、旨い。
新鮮。

魚屋さんで1キロ650ルピーを600にしてもらい、50ルピーは、皮を剥いてくれたお兄さんの胸ポケットへ。
周りの魚屋お兄さんたちに揶揄われ、皮剥きお兄さんは明後日の方角を見てフンッ。
可愛いかったです。


タイの米麺、クイッティーアオもINAで購入。今回はセンヤイ(太麺)。
IMG_8586
海老だしが絡んでコレまた旨かった~🙌。


パスタはもちろん、ベトナムのブンも売っているなど、INAはどっぷりアジアな顔して、インターナショナルな空間です。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

インドの新鮮な海老で「海老しゃぶしゃぶ」


海老しゃぶしゃぶ。
FullSizeRender
魚屋のお兄さんが、今日一番フレッシュ!との給った海老を使って。

サラダとか、お漬け物とか、副菜をつつきながら、弱火でゆっくり火が通るのを待ち、引き上げ、いただきまーす♪。
FullSizeRender

プリップリ、そして、甘ーい。インドで海老しゃぶ、イケます!
そして、高タンパク低脂質料理でダイエットの味方と思う。
海老は半分に切ってみてもよかったかも🤔。それもまた試してみよう。

本当は、半生くらいで喰らいたいが、そこは今ひとつ勇気出ず😅。
臆病ものです。

出汁は昆布+味覇。つけダレは、ナンプラーを、出汁で薄め、そこにインドのレモン、ニンブーを絞ったり、自家製の唐辛子酢(タイの屋台にあるヤツ)を、ちょい足ししました☺️。スイートチリもあるとよかったナア。今度買ってこなくては。

デリーでは、魚屋さんと仲良しになると、新鮮な生エビが日本より安く買えます。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ