陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

#dhero

ネパールの蕎麦がき「DHERO/デーロ」

これがDHERO/デーロだ!
IMG_1366

先日、お友だちが計画してくださり、会いたかった方にお目にかかれました💖。
マジュカティラ(チベッタン・コロニー)の、ネパール料理屋さん、Thakali キッチン於。
IMG_9899

ここは、チベッタン・コロニーのネパール料理屋さんです。ここのDHERO/デーロ(又の名をDhido)というネパールの伝統お料理が、面白美味しいのです。まるで、旨い蕎麦屋の「蕎麦がき」みたい。

作り方に興味があったのですが、前回、厨房へ挨拶しに行ったら、気さくなコックさん全員が満面の笑顔で応えてくださったので、コレはイケると確信。今回は、作り方を見せて頂きました。初めてお目にかかった、スパイスの専門家でいらっしゃる方のおかげで、粉の配分は蕎麦粉とラギという粉が半々であることもわかりました。

動画を作ったよ!👇
ご覧頂いたように、デーロは、ポレンタ作りのように、火加減と相談しながらの大変な力仕事なのですが、お店では、一回、一回、オーダーが出てから練るようです。

見学しながら
「伝統料理なら、昔は炭とか、薪の火でこの仕事をしていたのだろうか?それはお母さんの毎日の仕事だったんだろうな、こびりついたお焦げを欲しがる子どもなんかがいたろうな、ネパールのお母さんは、力持ちで頼もしい女性なんだろうな…」
等々、アレコレ想像しだしたら、感極まってしまいました。
デーロの食感は、ネチもちっ。お腹にも優しそうです。

お食事は美味しく、おしゃべりもインドについて、たくさん知ることができて、楽しかった~♪。無理せず、背伸びせず、一つ一つの出会いを大切に、慈しんでいきたいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

やっぱり美味しいチベッタンコロニーのネパール料理

ヨガの後、お友だちと、マジュカティラ(チベッタン・コロニー)へ行ったよ!
6CEAEB2E-DB84-449E-A020-06B60A486CAC
デリー首都圏、我らが女神さまに教えて頂いた、美味しいネパール料理屋さん「Ama Thakali」へご案内~。
FullSizeRender
なんと、お店の場所が数十メートル移動していました。マジュカティラは、Google MAPに載っているポイントでない場所にお店があることが多いので、人に尋ね、尋ね、目的地に辿り着くことになります。今回は、前にあった場所が改装中になっていたので

「お店がない!!
何処に行っちゃったんでしょう⁈⁈」
と、騒いでいたら、何処からか細身の男性がやってきて、目的地のAma Thakaliまで案内して下さいました。


 メニューにあった料理の一つ、私がネパールの野沢菜と呼んでいる、無塩発酵乾燥青菜・グンドゥルックは、この日ありませんでした。この美味しいネパール料理屋さんの、グンドゥルック料理、いつか食べてみたい💗。絶対「旨〜いっ!」ってなると思います。

 ターリーメニュー選択で、ライスとロティのほかに「dhero 」という炭水化物がありました。
ネパールの伝統的な食べ物だとか。興味があるので、単品でお願いしたら、ターリーの中に一緒に入れてくださいました。
41A308B4-B73B-47B1-8FCD-7676D82E4C32
お値段据え置き。店長さ~ん(背筋がすうっとしている)😭、ありがとう!!

ターリーは、安定の美味しさ。
FullSizeRender
自分の美しさをきっと認識しているに違いないハンサム給仕さんは、おかわりを何度も尋ねてくれます。
IMG_9890
IMG_9889

Dhero(別名Dhido)は、お店にいる時はポレンタの感覚かなと、感じましたが、いえいえ、今、冷静に考えると、あれは旨い蕎麦屋の「蕎麦がき」が更に近いです。

FullSizeRender
食感がネチトロっとしているんです。それを、カリーやお野菜のお惣菜、お漬物と食べるのだから、美味しくないわけがありません。もしかしたら「カレー蕎麦がき」って、私が知らないだけで、日本の蕎麦屋で出しているところがあるのかもしれません。インド・ネパール料理が好きな方や、粉もん文化が好きな方は、是非とも経験する食べ物と感じました。


ネパール料理は、グンドゥルックといい、Dhero(発音を忘れました😅)といい、長野や山形等、日本のお山のお料理との共通点があり、凄〜〜ぉく面白いです。

最後にキッチンへ挨拶に行って、
「写真撮ってもい〜い?」
と尋ねたら、4人のコックさんが
「Yeeeeeeeeeeees!」
と言って集まり、さっと並び、マスクを外して、スマホに向かい笑いました。
FullSizeRender
なんて人たち💝。
次回は、良人を引っ張ていきます😋。

最後の写真は、心は共にある、の気持ちを込めて。
0AEE3BE9-D59B-4341-AD0E-E0304ED32F5C
彼らの苦労と訴えを思うと、五輪はチャンネルを合わせることができませんでした。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ