陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

おうちイタリアン

インドで、おうちイカ墨パスタ

シェフズツアーの日に買えなかった、コウイカ(墨イカ)が、昨日もINAにあったので購入。
IMG_5739
魚屋お兄さんが、でーん!と見せてくれました。
立派ないコウイカ。
IMG_5776
内臓を外すと、立派な墨袋が!
IMG_5777
この瞬間、メニューは決まりました。


墨袋をそおっとはずし、フライパンのオリーブオイル、ガーリックの中に墨袋の墨を手で出しました(イタリアの人はどうやってやるんだろう🤔)。おかげで指先は真っ黒。でも、作っているうちに、絶対に旨いにチガイナイ!という確信があります。
IMG_5755
果たして出来上がりは…⁈
IMG_5775
旨かった〜!!
別角度からも🤗。
FullSizeRender
パセリの切り方が雑なのは私の性格です😅。

FullSizeRender
その他のメニューは、にんじんスープと、サラダです。

それにしても。あの気持ち悪い内臓の中の最もグロテスクな黒い部分を、最初に料理に使った人って、天才!!!! 生イカのイカ墨って内臓特有の臭みや苦味はなく、ただただ、まあるい包み込むようなうま味。そして基本の味付けは、塩だけとシンプルと言うところもヨイ!
素材さえあれば、絶品になるところ、イタリア料理と日本料理も同じだなぁ🥰。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

今年初・冷製パスタ


甘エビとインド葡萄の冷スパ
FullSizeRender

メインディッシュさんの甘エビと、 トマトプロジェクトさんの葡萄を使って。

新作だよ。
味付けは、塩とレモンとオリーブオイルのみ。甘エビのとろあま~と、葡萄の爽やかあま~がマッチング。
FullSizeRender

サラダはトマトさんの蜜柑でにんじんサラダ。
FullSizeRender

インド蜜柑、甘くて美味しいですね。
スープはカリフラワーにしました。
FullSizeRender

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


インド・ソコイトヨリでイタリアン🙌


昨日は、今日のイベントのためにINAへ。伊人お友だちに、

「ユーコはどんな魚を買っているの?」
と聞かれたので、一番無難でイタリア料理にも使いやすいソコイトヨリをご紹介。
実際、さっと蒸すか茹でて、塩、レモン、オリーブオイルに、パセリかタイムでも散らせばサクッとイタリアーンになってしまうお魚が、INAにはいっぱい😆。
昨晩の私は、アクアパッツァに。
FullSizeRender
あとは、コスパと質のバランスの良い、おススメオリーブオイルと、モッツァレッラを教えてもらい、パスタに。
IMG_4604


綺麗なお魚がたくさんあったからや、次回は、ごくごくシンプルなお魚イタリアンにしてみよっかな~🥰。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



インドでカルボナーラ

イセエッグさんのおかげ💕。 
FullSizeRender
生卵をふんだんに使いました。お土産チーズがまだ残っていたので、ペコリーノの代わりにしました。グアンチャーレの代わりはKhub Chand & Brothersの厚切りハム。これでそこそこカルボナーラっぽく。
FullSizeRender

カルボナーラってどのレシピページをみても、シンプル、簡単、と言う言葉がでてくる。イタリアでは冷蔵庫のストックでサクッとできてしまうんだろうな。母国では当たり前の食材が当たり前でなくなる海外暮らし。インドのイタリア人は、例えばどんな卵を使っているんでしょう。

安心生卵がなかった頃は、生卵を支えるだけで、ご馳走だったけど、便利になるとだんだん感動が薄れてしまいます。コレは果たして幸せなのか😅?


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

お料理アイデア拝借


なめこスパとデビルドエッグ。
FullSizeRender
FullSizeRender

なめこのスパゲッティは安定の美味しさ。青海苔を合わせてみたら、塩だけ味なのに、ザ・ニッポンの香りがふわ〜っ♪。

デビルドエッグは、あまり物のツナ入りです。お呼ばれランチに出たデビルドエッグに、オリーブがのせてあったので真似っこ😆。自分の喋りにリズム感皆無なので、お呼ばれでの振る舞いは苦手だけど、お料理アイデアを知るのは楽しいです。
付け合わせに、トマトさんのキャベツをさっと炒めてみました。
トマ・キャベ、甘〜い🥰。
冬野菜の甘味は心に優しい🥰🥰。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ