陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

アルモンデ料理

ジュガールお焼き


すりおろし冬瓜ジャガイモのお焼き。
FullSizeRender
ビーツスープ。

FullSizeRender
昨晩のご飯です。


良人のお腹の調子がまだまだイマイチなので、するするしたものを。
本当はロウキーのお焼きにするつもりだったのですが、八百屋さんが、ロウキーだと言ったカボチャサイズの野菜が冬瓜だったので、ジャガイモのすりおろしを足しました。


結果、お焼きのモチモチ感倍増。
ジュガールです🤗。
IMG_5651

味わいは、モチッとしたもんじゃみたいな感じ。素朴な夜ごはんになりました。

冷凍青海苔は、しらすと共に海外生活が豊かになる持ち込みアイテムだと思います🤗。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

インドにアルモンデお寿司会


「インドにアルモンデお寿司会」大成功!
IMG_4692


始まりは、女児教育支援 をしているムスカーンスクールの、チャリティーブランチで、イタリアボランティアチームのリリアーナさんの、
「お寿司教室を我が家でしませんか?」
お誘いから。
同じ女児教育支援をしている、ジャパニーズボランティアチームは、
「わーい、うれしー🙌、もちろんでーす!」
…、と言うことで企画のはじまり、はじまり~。
IMG_4681
IMG_4650

リリアーナさんの愛とセンス溢れるおもてなしにジャパニーズチームは大感激。
IMG_4710

そして、ジャパニーズチームのテキパキとしたお料理チームワークに、イタリアチームは大感激。
IMG_4689
私は、決まりを守り、歯を食いしばってビジネスをしないでインド生活をする帯同主婦同士が楽しく助け合って民間外交出来たことに大感激。

そう、ボランティアなんてチームで仲良く協力しないと出来ない。誰かのために何か自分が出来ることを!の人々が集まった美味しい会でした。

インドにアルモンデ…レシピは、外国人の立場にそって考え、あえて生魚と、海苔を割愛。基本のネタはスモークサーモンと、錦糸卵と、きゅうり。イタリア人くらすなので、オリーブや、ケーパーを使いました。あとは、日本の伝統料理技術と、若い方のアイデアに助けられました。こうして世代を超えたコラボレーションが動き出すと、結構いろんな可能性があるのだなぁというのも発見でした。
IMG_4655
プロセッコもうまかった~🥰。

ジャパニーズチームワークに心を動かされたイタリアチームが、次回はイタリア料理クラスをしましょうと申し出てくれたよ!イタリア人に教わるイタリア料理。きっと楽しいね🥰。異動の時期だけど、みんな一緒に参加できますように🙏。みんなの献身が次のページを開けたことを幸せに思います。
参加してくださった皆さん、ありがとう💝。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


春のインド五草


インド五草ご飯のだしあんかけ~♪。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
夫がお粥嫌いなので菜飯です😅。

大根の葉、蕪の葉、からし菜、アルグラ、コリアンダー(セリ扱い😆)で、アルモンデ五草。
目を閉じて食べれば、日本のスーパーの七草の香りがする…気がする😁。
FullSizeRender

お鍋は、お腹に優しい鍋。INAの八百屋さんが、三浦大根の小さい版みたいな大根を勧めてくれたのです。柔らかくておいし~♪。
IMG_2724

25年前は、柔らかい大根食べたさに、育てていました。しかし、その大根をチョキダール(ガードマン)に盗まれるという事件発覚。それが、なんの神様のイタズラか、夫婦大喧嘩に発展。1人でわんわん泣くと言うオチになるかと思いきや、狭い日本人社会。人徳のある奥さまが、
「お困りでしょう」
と、彼女が育てた大根をどっさりくださり、ほろり静かに涙で大根事件は完結。柔らか大根を頂くといつも思い出します。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ