暑い時ほど冷たいものは控えた方がよいとわかっていても、ピヤピヤってしたものが食べたい季節です😋。
そこで、マグロ赤身塩なめろうの冷製パスタ。

同じく赤身の塩カルパッチョ。

メインディッシュさんの赤身さくと、トマトプロジェクトさんのルッコラを使って。
赤身の塩漬けはシチリアのトラッパニの名産で、それをちょっとだけ真似っこ🤗。解凍後、強めに塩をして半日以上冷蔵庫で休ませます。

後の使い方は自由自在。
現在の酷暑デリーなので解凍後半日以上時間をかけるのは怖くてできないのですが、実際のトラッパニの赤身の塩漬けはもっと熟れた味わいです。
なんといっても赤身なので、高タンパク低脂質です🙌。ダラダラしがちな暑い日々のお食事コントロールにピッタリ。
味付けは、しお、レモン、オリーブオイルのみ。
ザ・シンプルです。
あっ、なめろうにニンニクすりおろし一欠片入ってます☺️。
トマトさんのルッコラは、水耕栽培のルッコラと違って、大地のエネルギーを吸ってる感じで滋味がある。私は茎部分を折って使います🥰。

にほんブログ村

そこで、マグロ赤身塩なめろうの冷製パスタ。

同じく赤身の塩カルパッチョ。

メインディッシュさんの赤身さくと、トマトプロジェクトさんのルッコラを使って。
赤身の塩漬けはシチリアのトラッパニの名産で、それをちょっとだけ真似っこ🤗。解凍後、強めに塩をして半日以上冷蔵庫で休ませます。

後の使い方は自由自在。
現在の酷暑デリーなので解凍後半日以上時間をかけるのは怖くてできないのですが、実際のトラッパニの赤身の塩漬けはもっと熟れた味わいです。
なんといっても赤身なので、高タンパク低脂質です🙌。ダラダラしがちな暑い日々のお食事コントロールにピッタリ。
味付けは、しお、レモン、オリーブオイルのみ。
ザ・シンプルです。
あっ、なめろうにニンニクすりおろし一欠片入ってます☺️。
トマトさんのルッコラは、水耕栽培のルッコラと違って、大地のエネルギーを吸ってる感じで滋味がある。私は茎部分を折って使います🥰。

にほんブログ村
