ニムラナフォートの夜のショー
楽しかった~。
FullSizeRender
最初に私が舞台にあげられたのだけど、演者のダンサーさんが夫をいたく気に入って、1番最後に舞台に上げました。
FullSizeRender
ぴょんぴょん飛び跳ねるよう促される夫。膝の心配をする妻をよそに、インド音楽の中で盆踊りする夫に演者さんは大喜び。はたして、舞台は盛り上がり、夫はふんだんに準備された薔薇の花びらをどっさりかけてもらいました。夫さん、インドに愛されているね。
このショーの目玉は薔薇の花びらかけ。 
IMG_2395
ダンサーさんがお客さまに花びらをかけてまわります。薔薇の花びらが降ってくると、あたりは良い香り。
FullSizeRender
とってもおめでたい催しでした。


ハイティ&ブュッフェディナー
ニムラナフォートは、デリーから車を飛ばして2時間。来やすさも含め、デリー首都圏の帯同オクサマに人気の理由がよくわかりました。フォート内のアクティビティも充実。歴史や遺跡が好きな方なら、カップルでも、家族でも友人グループとでも楽しめます☺️。

さて、ハイティは、高級ホテルの「オホホ感」皆無。
IMG_2361
しかし、500年の歴史と夕陽の醸す光の魔術で悠久のインド全開ハイティ。やっぱりインドは奥が深すぎる。
IMG_2343
もちろん、あまいもんと、しょっぱいもんメニューが両方とも準備されています。ゆったりと、夕陽に照らされるお城の色の変化を愛しみ、ああ太陽が落ちて、壁の赤みが失われてきたなぁ…と思った刹那、お城のライト点火。カンドーの自然とコラボ演出でした。

お食事は、イスラムのお城なので、金土はアラカルトメニューがありませんでしたが、大満足。
IMG_2411
IMG_2412
IMG_2408
とにかく、ブュッフェのお料理の数が多いのです。 私には、ナスのカレーが美味しかったナア。イスラム系だから心配していたビールもOK!昼間から夜にかけて体験したアクティビティを話題にお腹が引きつるほど、また頬骨周り筋肉が痛くなるほど笑いました😆。



 
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村