インド五草ご飯のだしあんかけ~♪。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/ynsn9-wahl2kqe/imgs/5/d/5dffc598-s.jpg)
大根の葉、蕪の葉、からし菜、アルグラ、コリアンダー(セリ扱い😆)で、アルモンデ五草。
目を閉じて食べれば、日本のスーパーの七草の香りがする…気がする😁。
![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/ynsn9-wahl2kqe/imgs/8/3/83283325-s.jpg)
お鍋は、お腹に優しい鍋。INAの八百屋さんが、三浦大根の小さい版みたいな大根を勧めてくれたのです。柔らかくておいし~♪。
![IMG_2724](https://livedoor.blogimg.jp/ynsn9-wahl2kqe/imgs/9/8/9840ba71-s.jpg)
25年前は、柔らかい大根食べたさに、育てていました。しかし、その大根をチョキダール(ガードマン)に盗まれるという事件発覚。それが、なんの神様のイタズラか、夫婦大喧嘩に発展。1人でわんわん泣くと言うオチになるかと思いきや、狭い日本人社会。人徳のある奥さまが、
「お困りでしょう」
と、彼女が育てた大根をどっさりくださり、ほろり静かに涙で大根事件は完結。柔らか大根を頂くといつも思い出します。
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11075837.gif)