陽はすでにカンジス川から

こんにちは、Yukettaです。夫の駐在に帯同して参りました。 危険情報や感染病情報は海外安全ホームページにお任せして、こちらでは楽しいインドの生活日記や様子をお届けしたいです。

デリー外食

久々ヨガ友ランチ

Rêve・Bistro・Moderne

フランス語で「夢」という名のレストラン。
Bstro Moderneはイタリア語とごちゃ混ぜ綴りで、イタリアメニューもあるけど、ここのフレンチメニューが南フランス風で好きだナア。

IMG_9730
写真はラタトゥユのクレープ。
胃もたれせず(←老婆ランチに必須)、美味しく、優しいお皿でした。

この日はコロナ時代からのヨガ友さんがインドに帰って来たのでWelcome back ランチ。好きな人と好きなことがまたできるからとても嬉しい☺️。いずれインドを離れても友情は続くと信じられることも。お互いにお互いの身体を労わりながら…細く、長く💝。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

デリー外食!真似っこしたくなるメニューの宝庫


Kunafaでランチ。

美味しかった~♪。
お友だちがオーダーしたお皿も、タンパク質炭水化物野菜のバランスが取れて(写真撮り忘れ😅)いる上に、盛り付けもうつくしく、無茶苦茶美味しそうだった。


IMG_6029

私が頼んだのは、揚げた成りもの野菜を中東味のグレービーで絡めたお皿。
コレは良い!
何かで真似っこしてみよ~♪。例えば,例えば…グレービーをニッポンのカレーや、ニッポンのハヤシライスグレービーに変えるのもアリだなァ……💡‼︎
あまり凝らずに、「シンプルな茹で野菜(トマトさんの小松菜やカリフラワーとか☺️)のミキサーにかけただけペーストで和出汁仕立て」でも良いなあ。

茄子の切り方も
「ほう!このタイプはこう処理するのかぁ😆!」
と、勉強になりました。
デリーの外食は、日々食卓マンネリ回避アイデアの宝庫🥰。
楽しい~♪♪♪。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

出入りが活発になるインド

またまたBukhara。
IMG_4939
昨年は、動かさなきゃ、動かさなきゃと重たい石を押していたけど、今年は勝手にそれが動き出し慌ててついて行っている感。

しかし、お客さまが増えていくことは良いことと思います。インドの素晴らしいところをいっぱい紹介し、お話ししたので、多くの人が持つ、インドに対するステレオタイプ情報を、彼らが書き換えていって欲しいです。
IMG_5031
しかし、ニッポンの若手キャリア女子。元気だなぁ。彼女たちが偉くなった時の日本が楽しみです。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

Yuketta

こんにちはYukettaです。回り回って最初の駐在地ニューデリーに戻って参りました。4コマ漫画のように、最後はクスッと笑ってしまう日々を与えてくれるインドが大好きです。大変化を遂げたこの大都市と初めて出会った場所のつもりで向き合っていきたいです。

非公開メッセージはこちらへ
最新コメント
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

https://b.blogmura.com/overseas/delhi/88_31.gif
https://b.blogmura.com/overseas/india/88_31.gif
  • ライブドアブログ