5月13日火曜日
「インド生活スタート講座」が開催されるよ!

目玉は「新版インド生活ガイド」のプレゼントです。
それは…
✳︎まだどこででも手に入らない、
✳︎新情報が詰まった、
✳︎出来立てほやほやの、
✳︎デリーNCR生活ガイド本を、
✳︎どこよりも先に、
✳︎この日来ていただいた方々だけに、
✳︎先行して、
✳︎お土産付きで、
✳︎プレゼント!!!!
また、毎度好評の
✳︎チャリチキカリー試食
✳︎インド野菜ってどう使うの?コーナー
✳︎マンゴー食べ比べ
✳︎支援施設商品
の他、
✳︎生活相談コーナー
などなど、などなど、インド生活が楽しくなる催しです。
野菜コーナーは トマトプロジェクトさんが相談にのってくれます。
インディラガンディー空港に、おっかなびっくりはじめの一歩を踏み出したみなさん。乗っている車の信号待ちで、ふと、コツコツ窓を叩く音の先に身体を向け、目をみひらくや否や顔を逸らしてしまった方。あなたはかつてのわたしです。
そんな私たちが、みなさんを「ようこそデリーへ」と両手を広げてお迎えします。是非とも足をお運びください。
✳︎日本人会ボランティアグループの
「インド生活スタート講座」は、
20年近く、コロナ禍を除き、日本人会ボランティアグループが毎年開いてきた催しです。
類似名の催しにご注意ください。

にほんブログ村
